ひきこもり家族会
「セイムハート」から
ひきこもり通信をシリーズでお届けします。
ぜひご感想などお寄せください。ご感想はこちらからどうぞ
ひきこもり通信 NO.8
「親の会」
親の会に行くと、
自分一人だけではなかったと感じます。
支え合える人がいると、
前向きに頑張ろうって思います。
自分の事を話すと、
自分を客観的に見ることが出来て
改めて自分に気付く事があります。
また、人の体験を聞く中で
自分なりの対応を考える事が出来ます。
まずは、親が癒される事が大切ですね。
苦しみが和らぐと自然と視野が広くなります。
また、自分と異なる考えに触れて
視点が変わる事で、
対応の幅が広くなります。
いくつか親の会に関わってきましたが、
何年かすると、みんな一様に
自分の考え方が変わったと言います。
親が変わっていくと、
自然に子どもも変わっている様です。
活動案内
親の会情報
平日くらぶ
土曜くらぶ
イベント情報
コラム
情報誌
お問い合わせ