~情報センターメンバーが入手したイベント情報です~
開催間近の研修会のお知らせです。
事前の申し込みをしていない方でも、
当日直接会場にお出でください。
とのことでしたので、お知らせいたします。
参加を迷っている方も、悩んでいる方も、
研修会に参加することで、
漠然としていたご自身の中の不安や
悩みがなんだったのか見えて来たり、
対応の仕方を振り返るきっかけになり、
今まで気が付かなかったことに気が付いたり…
迷った時は、動いて見る… というのも良いかなぁ…
と思います。
下記、ご案内です。
**** 特別支援研修会のお知らせ ****
【 二次障がいへの対応 】
講師:両川晃子 先生
(長野県スクールカウンセラー、特別支援教育士スーパーバイザー)
期日:平成26年6月28日(土)13:00~16:00
会場:諏訪市総合福祉センター
いきいき元気館交流広場
参加費:1000円
二次障がいとは本来の障がいが原因で、
環境要因によって二次的に発生した問題のこと。
過度の不安や緊張、抑うつ、大人への反抗、
ひきこもりなど情緒や行動の問題があります。
一緒に対応を考えましょう。
☆諏訪地区特別支援教育コーディネーター等連絡会
・圏域部会の企画です。
☆お車はいきいき元気館の横の駐車場の奥の方に停めてください。
☆靴は、3階までお持ちください。ご協力をお願いいたします。