クリスマスツリー用イルミネーションライト(改造編) | 過激DIY製作所

クリスマスツリー用イルミネーションライト(改造編)

改造の準備

値段のわりには、高輝度LEDをフラッシュ点灯させているのでとても綺麗です。ただ青色単色なので少し寂しい気がするので色を変更、またはLEDの追加をしたいと思います。

開けてはいけない箱(制御回路)をいろいろ調べてみるとなんと100Vをそのまま制御しているみたいで超危険!!
屋外で使うには向いてないようです。
(雨に濡れたら漏電するでしょう)
テスト中は写真のように、念のためにブレーカーを付けて行いました。


LEDの基礎知識

LEDとは発光ダイオード(Light Emitting Diode)の事です。
また、ダイオードとは一方向に電気を流す半導体の事ですので極性の有るランプと言う事でしょうか?
ただ注意点は、定電流制御しなければならない事です。
乾電池などの場合は、電流制御抵抗を付けてあげれば良いのでそれほど難しくないですが、今回のようにAC100V(コンセント)を電源にする場合は十分に注意する必要があります。
直流で動く素子で逆耐電圧はそれほど高く無いようです。


過激DIY製作所-LED拡大

改造

赤、緑、黄LEDを追加する予定でしたが、高輝度LEDの手持ちが赤しか無かったのと、クリスマスまで時間が無い事を考え、赤LEDを20個程度交換する事にしました。

青色LEDに比べ赤色LEDでは、順方向降下電圧が少し低いようなので直列接続の場合、数が多くなると厳しいかと思いましたがテストの結果、何とかいけそうでした。

図のようにLEDのリードピンの部分にH型の芯材を挟んで、熱収縮チューブを被せてあるようです。
これを外してLEDのみを交換しました。
極性はLEDモールド内の形で見分けしましたが、メーカーよって極性の違いあるようです。
(最初のテストで点灯しなくて少し悩みましたが・・)


過激DIY製作所

リードピンにチョン付けは、さすがに苦労しました。
製品を作ってる人はもっと大変だった事でしょうけど・・
20個ほど交換してギブアップしました。


過激DIY製作所

点灯してみると、マズマズです。
欲を言えば、緑と黄色が欲しい所ですが・・・

最近では、マゼンダや青紫などのLEDもあるようですが今年はココまでにしておきます。


青色LEDは部品で、安くても40円位しますので100LEDで999円の買い物はとても得をした気がしました。