メダカ全滅… | ぷくぷくのフワフワ堂

ぷくぷくのフワフワ堂

2012年からアクアリウムをはじめ、紆余曲折あり2017年現在、引っ越しに伴い屋外水槽のみを残して室内アクアリウムは解体。

今後は新しい趣味であるプラモデル6割・アクア2割・雑談2割くらいのブログにしていこうと思います。

生き残っていたクロメダカアセアセ

全滅してしまいましたチーン

いろいろな方からいただいた意見でやはり、このやり方では無理があったと納得です。

メダカには申し訳ないことをしました…

約2週間やけ、ど素人みたいなことしちゃいましたねチーン

メダカは失敗しましたが、多少育ってきてるものもありますビックリマーク






ウォーターコインウインク

キレイな緑色の葉っぱでぐんぐん伸びてきてますビックリマーク
トリミングなんかはぜんぜんしてませんあせる





ホテイ草や、バコパもぐんぐん来てるんで嬉しいんですが、トリミング無しのせいで、ただのジャングル状態びっくり

多少の日陰効果にはなってるかな?

メダカは全滅してしまったので、ボウフラわいてこられたら嫌なので、現在は更紗和金にまた移住してもらってます。

この子らはチャポンと急に移動させてもなんら問題ないなぁ
やっぱり一年、春夏秋冬経験すると強いんだなぁ