自転車部 第6回活動/新倉敷 輪行 | おやまのしゅっぽ 出発進行♪

おやまのしゅっぽ 出発進行♪

フルマラソン:元サブ3.5の多趣味なオッサンが綴る、自己満足日記?
走ること以外に、写真撮影やロードバイクにも挑戦中!(^_^;)

2021/3/14 ()

冬眠期間zzzを経て…

職場の自転車部活動を再開 ビックリマーク 🚴DASH!

注)自転車部と言っても 3人です。

 

 

集合場所に向け、早朝の宝殿駅へ。

 

 

通勤定期で姫路まで輪行。

 

 

姫路駅でメンバー集合!

 

 

姫路城🏯がモヤって見えないアセアセ

お天気、ダイジョーブかな!?

 

 

自転車部🔰の輪行

山陽新幹線を利用。 新幹線後ろ新幹線前

輪行袋も各自の自転車に合わせた

カラーだ。(笑)

 

 

乗ったのは、上の写真 「レールスター

ではなく…汗

 

山陽・九州新幹線 さくら🌸

 

 

岡山駅で 500こだまに乗り換え。

今回も新幹線近トク1・2・3きっぷを利用。

 

 

新倉敷駅で下車。

 

 

自転車を組み立てて、朝8時に出発ビックリマーク

 

 

倉敷美観地区キラキラへ。

 

 

先月ココへ来た時

こんな和傘、無かった。

 

 

倉敷アイビースクエア

 

 

自転車🚲は乗り入れ禁止バツレッド

なので、入口前で撮影。

 

 

岡山駅 まで戻ってきた。

ホントは桃太郎像で撮影したかった

けど、周りに人が多くて断念あせる

 

 

岡山城

 

 

昼食は、岡山の名物料理はてなマーク

 

豚蒲焼専門店 かばくろ総本店

 

 

無難に おすすめ!!のメニューを注文。


 

 

特上ぶたかば膳 キラキラ 1,500(税込)

 

 

ぶたかば とは…ブタ

 

 

豚肉を炭火で焼き、鰻の蒲焼の

タレをつけてまた焼き…

それをご飯に載せて頂きます音譜

 

まぁ、見た目などから想像した通りの

お味です。 てへぺろ

 

 

ポテトサラダや、

 

 

小鉢系いろいろ

 

 

どれも美味しかったです音譜

ごちそうさま。 口笛

 

 

腹ごなしはてなマークに、

斜度14%の峠道を越えて…アセアセ

 

 

日本一の巨大桃🍑 ??

のガスタンク(赤磐市)

この日撮った写真で一番映えてるかもはてなマーク にひひ

 

 

鷹取醤油(備前市)に立ち寄る。

 

 

ソフトクリームソフトクリームでスイーツ休憩音譜

 

 

店内へ…

 

 

醤油屋さんなので しょうゆソフトソフトクリーム

と言いたいけど、昨年に小豆島で

食べたから…

 

今回はポン酢ソフトソフトクリームを買った。

ほんのりとしたポン酢の風味、

これも美味しかった音譜

 

 

お土産も買った音符 ニヤリ

 

 

R250で 岡山県→兵庫県に戻り、

道の駅あいおい白龍城で休憩。

 

ぐるっと西はりまサイクリング

ガイド以外に、サイクリングカード

ステッカーもゲットビックリマーク

 

 

その後立ち寄った、道の駅みつでも

もらったけど…同じモノだった。 シラー汗

 

 

道迷いは多々あったけどあせる

トラブルも無く 姫路まで戻り

解散。 バイバイ

 

 

<走行記録>

 

 

<走行軌跡>

 

 

集合前・解散後の自走も含めると

走行距離は、165km って感じ。

疲れた~ ショック!汗

 

 

しゅっぽのmy Pick

 

 

皆さまの クリックひとつが パワー源♪ (*^_^*)

にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ 人気ブログランキングへ