四国一周遠征/帰路・輪行編 | おやまのしゅっぽ 出発進行♪

おやまのしゅっぽ 出発進行♪

フルマラソン:元サブ3.5の多趣味なオッサンが綴る、自己満足日記?
走ること以外に、写真撮影やロードバイクにも挑戦中!(^_^;)

2020/10/17 ()

 

四国一周1,000kmチャレンジ

松山今治(泊)観音寺高松

予定していた行程を走破ビックリマーク 自転車

今回で、全体の約1/5走った。 ニコニコ

 

 

松山(道後温泉温泉

 下矢印

今治(駅)

 下矢印

観音寺(銭形砂絵)

 下矢印

高松(駅)

 

 

“第ステージ”高松で終了。

 

ロードバイク🚴を輪行袋に詰めると、

岡山までのきっぷとお土産や缶ビール

を買い込んで…

 

高松、バイバイキーン バイバイ

 

 

マリンライナー電車は、車いす&

ベビーカー用スペースを確保。

 

 

高松→岡山まで、1,550円也。

 

 

岡山に着いたら…

 

 

新幹線新幹線後ろ新幹線前に乗り換え。

 

 

500系こだま 新大阪行

V7編成ですな…

 

 

「こだま」・「新大阪行」・「土曜の夜」

と言うことで…

 

狙い通り、車内はガラ空き。

貸し切りに見えるよう撮影したけど

乗客はオイラ含めて4人。

 

 

このスペースを難なく確保音譜

 

 

岡山なら、えびめしだけど…

そばめしおにぎりでガマン汗

 

 

各駅停車でも、途中は相生しか

止まらないので苦にならず。

 

 

姫路に到着。

 

 

<PRタイムはてなマーク

播磨の日本酒日本酒、飲んでね。ウインク

 

 

定期券で加古川へ帰還。電車

ウェルネージかこがわ

ピンクリボンライトアップ

珍しく、全ての窓で点灯。

(よく欠けてるねんあせる

 

 

<乗換案内>

 

 

いつもなら加古川駅で自転車を

組んで自走して帰るのだが…

 

自転車組むのに20分もかかって

いたら、駅からチャリを担ぎ徒歩

で帰ってもほとんど時間が変わら

ない…いや、下手したら早いかも!?

と気付く。(自宅まで約1.8km)

 

体力的にはツライけど、シャワー

ライドで半端なく汚れたバイクを

組むより、そのまま持ち帰る方が

得策と考えて歩いて帰ったあせる

 

 

翌朝の写真

 

 

四国一周のチャリ旅、🚴DASH!

2ステージ〔高松→徳島→高知はてなマーク

の実施時期は未定。

 

来年の春頃桜かな? バイバイウインク

 

 

 

事後祈願!?

四国一周1,000kmチャレンジ無事にスタートが切れますように!

 

そんなあなたの...
残り100日の運勢は

大吉 スポンジの様に頭が柔らかくなる 学びをひたすらブログに綴るべし

SATORIで詳しい運勢を知る >>

キャンペーン詳細へ >>

みんなの投稿を見る >>

 

 

皆さまの クリックひとつが パワー源♪ (*^_^*)

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ 人気ブログランキングへ