メスティンで熟成カレーライス!? | おやまのしゅっぽ 出発進行♪

おやまのしゅっぽ 出発進行♪

フルマラソン:元サブ3.5の多趣味なオッサンが綴る、自己満足日記?
走ること以外に、写真撮影やロードバイクにも挑戦中!(^_^;)

まとめ買いしていた固形燃料が使いきれ

ぬうちに変質してしまい、先日捨てたしょぼん

 

 

物は良かったけど、20個もいらなかった汗

 

 

なので、ダイソー3個入りを

2つ買ってきたよん音符

 

 

よしっビックリマーク これで久しぶりに

メスティンを使ってご飯を炊こうルンルン

手順等詳細は過去記事見てね。→コチラ

 

 

オイラはトランギアのメスティンを愛用。

 

一時期、店頭でも見かけるようになったけど

最近また入手困難になったのかなはてなマーク

※標準価格は1,600円(税抜)

 → ぼったくりに注意。

 

 

固形燃料ストーブはエスビットではなく

同サイズの中国製 互換品を使用。

 

 

 

昼食は、カレーライスカレー

と言っても、レトルトだけど。汗

 

 

SOTOのガストーチで着火メラメラ

東京2020 聖火トーチの燃焼機構メラメラ

作ったのも、SOTO(新富士バーナー) ニコニコ

 

 

このトーチも良い出来です音譜

 

 

 

火が点けばメラメラ、あとは火が消えるまで

放ったらかし。

 

 

レトルトのカレーは メスティンの

フタに載せて温めた。 てへぺろお湯いらず

レトルトカレーは、テキトーに中身を

ゆすったり、裏返したりを繰りかえす。

 

 

イイ感じに燃えておまメラメラ 口笛

 

 

吹きこぼれアセアセがあるので、

室内での使用はバット必須。

 

 

燃料が減ってきた。

 

 

火が消えたら・・・

 

 

メスティンをタオルでくるんで反転させ、

10分ほど蒸らす。 時計

 

 

固形燃料の燃えカスを始末しようとしたら

アルミ皿の底がストーブに引っ付いてた汗

今まで使ってきた燃料では何もなかった

のに・・・これが100均燃料の違いかはてなマーク

 

 

なかなか、イイんじゃない。グッウインク

 

 

レトルトカレーをかけて、 カレー

頂きマンモス。 お願い音譜

大辛って言うほどの辛さじゃないけど

美味しゅうございました。 口笛

 

 

タイトルの 熟成カレー”

 

理由は・・・ 目汗

賞味期限から1年4ヵ月以上経過。ガーン

 

 

今はパッケージも変わってるしあせる

 

 

まぁ、13年前のレトルトカレーカレー

食った方もいるから、この程度なら

余裕で大丈夫??

 

【実験】レトルトカレーは賞味期限切れ

でも大丈夫?13年後に食べてみた。

 

 

 

今のところ体調に異変はないけど、

賞味期限を大幅に過ぎた食品を

食べることは推奨しません。 てへぺろ

 

 

皆さまの クリックひとつが パワー源♪ (*^_^*)

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ にほんブログ村 その他スポーツブログ トレイルランニングへ 人気ブログランキングへ