シーカヤックアカデミー | 小山ハウス オーナーの思い出

シーカヤックアカデミー

19日から21日にまで山口県の油谷でシーカヤックアカデミーが行われました。

私は18日の準備から20日まで参加してきました。

油谷で行われるのは今年で3回目。

19日は講師と参加者が一緒になってのツーリングが行われる。

今回はがっちりツーリングコースとのんびりツーリングコース(勝手に名づけました)に分かれて行われました。

06-05-19-1

がっちりツーリングコースは講師の柴田氏が海図を使ってコース説明やグループツーリングの仕方などの説明をしてから、出発!

06-05-19-2

のんびりツーリングは、講師の内田氏のジョ-ク交じりの号令のあと出発!

私はもちろんのんびりツーリングの方に参加させていただきました。

時々強い雨が降る中、参加者の方々や講師の方々としゃべりながらツーリングするのは、いつもの仲間達と行うツーリングとは一味違って、いいものでした。

雨が強くなってきたので、早い目にツーリングを切り上げて室内でグループツーリング時の注意点などのディスカッションが行われました。

夜は・・・。

06-05-19-5

油谷の方々のご好意で廃校で泊めていただき、地元で取れたもので夕飯を振舞っていただきました。

学校で参加者が並んで夕飯をもらっていく姿は、まるで昔の給食風景が蘇ってくるようでした。

(ビールが無かったら・・・。)

06-05-19-6

ボリューム満点でたらふく食べると幸せな気分でいっぱいになりました。

その後も多くの方々といろんな話ができて楽しかったですね。


20日はいろんなカリキュラムが用意されており、好きな授業を選んで受ける。

まさしく、アカデミ-だ!

海上・陸上・室内に分かれて講義が行われる。

それぞれ、講師の方々の経験や知識に基づいた講義が行われる。

なかなか他では聞くことのできない話しが聞くことができる。

06-05-19-3

改めて、シーカヤックの世界の広さを知ることができる。

アカデミーでは講義だけでなくいろんなイベントが行われる。

オークションやランチコンテスト!

06-05-19-4

ランチコンテストとは、シーカヤックのツーリングに適した、美味しく・見た目もよく・エネルギーに変わりやすいなどを含めた料理コンテストだ。

もちろん、シーカヤックアカデミーだからスタートはシーカヤックに乗って海の上からだ。

調理道具・食材も全て、船の中に入っている。(現場の浜で採取している人もいたが・・・。)

これがツーリング中に出る料理かというほど、豪華で美味しい料理が並んだ。

どれも素晴らしい料理ばかりだった。

やはり、シーカヤックは旅をするための道具なのだ!料理で手を抜いていては本当の旅とは言えない、そんなことを思いつつ、審査員さんの横でおこぼれをいただいていました。

本当は21日も参加したかったが、どうしても野暮用の為泣く泣く帰ることに・・・。

06-05-19-7

小さなローカル駅から名古屋に向けて出発した。

来年は東紀州でもシーカヤックアカデミーを開催しようと今動き出している。

油谷のように地元の方々と参加者が深く関われるアカデミーをやりたいな!