こんにちは^ ^

ぐちゃぐちゃ遊び認定講師の ごとう さおり です。

今回は認定試験の様子や嬉しいご感想をご紹介したいと思います。

 

活動の様子(テーマ:パン)

 

今回は粉と絵の具を使い遊びました。

 

 

 

まずは絵の具をジャムに見立てて、手やスタンピングを使ってぬりぬり。

 

手に色んな色の絵の具をつけて、色の変化を楽しみました^^

 

手だけじゃないよ~!足に絵の具をつけて塗りました^^

 

初めての絵の具だそうです!新たな触感の発見です^^

 

 

次は自分だけのパン作り。

 

プレートから粉を全てだし、触感を楽しんでいます^^

 

お水を足して、違う触感を楽しみます。

上からトロトロトロ~♪

 

 

ぐちゃぐちゃ遊びは、お子さんのやりたいことを尊重しますので、やり方を提示しても自由に取り組んでいただきます。

危ないこと以外は「~してはダメ」という声掛けはあまりありません^^

模造紙以外の場所に手形をペタペタしても、養生シートを貼っているので大丈夫ですが、状況により声かけさせていただきます(^^;

 

ご感想

 

ご参加いただいた方からは、とても励みになる嬉しいご感想をいただきました。

ありがとうございました!

 

さおりさん、今日はありがとうございました。
娘は、昨年はぐちゃラボの親子クラス、今年度は幼稚園準備クラスに通っているので、私にとっては久しぶりのぐちゃぐちゃ遊びでした。
まず、最初の絵本がとても面白かったです!テーマがパンということで、娘がパン好きなので、最初からすごく集中して見ていました。あの絵本、我が家もほしいです!最初の絵本から楽しかったので、どんなぐちゃぐちゃ遊びができるのかワクワクしました。
絵の具遊びでは、娘とどんなパンにしようか話ながら楽しく取り組めました。元のパンが平面的なものではなくて、立体的に作られていたので、絵の具で色付け(味付け)するのも、より楽しめました。作業している間も、やさしく声かけしてもらって、娘は嬉しそうでした。途中違うことをやりながらもマイペースに楽しんでいました。 出来上がったパンを貼るときも、貼りやすいよう工夫がされていてやりやすかったです。
粉遊びは、今までで一番粉まみれになったかもしれません(笑) 最初の粉の状態からの色々な変化を全身で楽しめました。 娘は、自分で作ったパンを嬉しそうに持って帰っていました。
さおりさんが考えられたプログラムや準備されたものひとつひとつが、とても丁寧に考えて作られていて、本当に楽しかったし、やりきった!という感じです。ありがとうございました(^-^)
ぐちゃぐちゃ遊びに通い始めたきっかけは、子どもにこんな遊びをさせあげたい!でした。でも、通っているうちに私がはまっていました。今日も子どもより楽しんでいたかもしれません(笑)
大人になって、子どもと一緒にこんなに思い切り遊べるのは、ぐちゃぐちゃ遊びの時くらいかなと思っています。 そういう場所が、もっともっと増えると素敵だなと思います。

 

昨日はありがとうございました!さおりさんのお人柄が感じられる温かい雰囲気の教室で、子どもも私もリラックスして参加できました。
手に塗った絵の具の色が混ざって茶色になった!と発見したり、その手を壁にペタペタしたり、粉まみれになったり人にもかけたり、、、いつにも増して積極的に楽しんでいるわが子を見て、私も嬉しくなりました!
ぐちゃぐちゃ遊びに参加するごとに徐々に子どもの遊びかたが変化してきて、子どもの成長に気づくこともできて、親子で参加できることが本当に嬉しいし楽しいです。 もっともっと教室が増えて、参加できる人も機会も増えることを願ってます!

 

楽しい体験会をありがとうございました。
初めての体験、慎重派の息子は絵の具を触れるかな~と思っていました。先生の優しい声掛け、●●君と沢山名前も呼んでいただいたので息子も安心したようで、しばらくしたら絵の具をさわりました。
ねちょっとしたものが苦手で、ご飯も手でつぶしたあとはすぐ、手を洗いたがります。絵の具でももれなく頻繁に手洗いを要求してきて面白かったです。
一緒に参加したお姉さんお兄さんの動きにも興味津々で、同じことは出来ませんでしたが、息子の新しい一面や、いつもの生活の延長線の行動など見ている親も楽しめましたし、何由息子が楽しそうにしていたので、参加してみてよかったなと思いました。
ありがとうございます。

 

 

 

ぐちゃぐちゃ遊びは「乳幼児教育×アート×遊び」をかけあわせ、絵の具、粘土を使って汚れて遊んだり、たくさんの新聞紙を使ってちらかして遊びます。

そして、遊びをやる、やらない、遊び方を決めるのはお子さんです。

 

2021年春ごろの開講に向け準備を進めておりますので、詳細が決まりましたらお知らせいたします。

お問い合わせ等ございましたら、こちら手紙よりお願いいたします^^