[家族でリスペクトする関係つくり]

 

 

親子1万人の子育て相談実績

公立保育園で保育士経験40年

今も訪問保育士として子どもと関わる

 

『家族関係 専門家』 ふみえです。

“家族まるごと”サポートしています。

 

 

出会った1人ひとりの方へ

‶今 あなたに大切なこと"を

お伝えしています。

 

  [雨あがり後の空]


 

 No.901

 

今回は私が個性心理学に

出合ってわかったことを

お伝えします。

 

 

日頃から

フェイスブックライブに

ゲストとして招待されたときに

 

必ず皆様にお伝えしている

キャッチフレーズがあります。

 

 

それは

「子育ても夫婦関係も

          個性を知れば楽になる」です。

    

 

 

なぜ?

これを提唱するようになったかを

お伝えします。

 

 


私が個性心理学に出会ったのは

 

40年勤務した保育園を定年退職後

「親子楽々スペース」を起業して

0歳児教室をしていた時でした。

 

ちょうど3年前です。

 

 

「いい講演会があるから来ませんか?」

と協会の方に誘われました。

 

 

私は人がいいからと言っても

すぐには反応しないタイプです。

 

 

講演者はどなたで何の話をされるのかを

協会の方に詳しく聞きました。

 

 

そして講演会当日

驚きのことがあったのです。

 

 

事前に生年月日をお伝えしていたので

プレゼントとして私の個性分析書が

渡されて・・・

 

 

文面を読んで

私は「わぁ~~~!!」と

嬉しくなりました。

 

 

私がずっと気にしている自分の弱さが

 

実は私の特性!強みだった!

 

 

「このままの私でいいんだ」

妙に腑に落ちたのです。

 

 

何に納得したかというと

 

私は何をするのにも

みんなのようにすぐ動けないんです。

 

動けない理由が

個性分析書に書かれていて




内容に納得し

動けない理由がわかり

ホッとしたのが正直なところ。

 

 

 

私は地球タイプ*ERATHで

・自分の中で目的がないと動かない

・やるからには成功したい

・成功するためには何が必要か

 準備するから人より行動が遅い

・やり始めると必死に取り組む

・結果を出すために自分と戦う

など

 

 

自分のことは知っているようで

わからないものです。

 

 

あなたも自分の強みを知ると

自分にもっと自信が持てるし

楽しく自分らしく生きられますよ!

 

 

 

次回は「母と私の関係」

 

個性心理学で変わったことを

お伝えします。

 

 

✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦

 

【お問い合わせは】

こちらから

 ⇒⇒ ★下記のインスタのDMから

        メッセージをお願いします。

 

 

💐あなたのお声を聞かせてください。

     よろしくお願いします💐