こんにちは。いつもteteのブログをご覧くださりありがとうございます。
teteスタッフの保健師 平山ですイラッ
今年度もteteでは、『妊カフェ』『育カフェ』を担当することになりました。
 
この事業では、妊婦や子育て中の皆さんが安心して子育てができるよう保健師や助産師などの専門職に気軽に相談できる場や仲間作りができる場を設けていますブーケ2
 
『妊カフェ』『育カフェ』は、中央区にお住いの妊婦さんや子育てが始まったばかりのママのための赤ちゃん交流を応援しています。
特に育カフェでは、たくさんのママがはじめての赤ちゃんとのおでかけ場としてご来場くださいます。
まるで中央区のママの通過点キラキラ
どうぞご活用くださいね!!
 
妊カフェ会場は、昨年度同様に東中通にあるクッキングスタジオ『nukunuku』
育カフェは、白山公園内の和風家屋 『燕喜館』
妊カフェは土曜日開催がスタートし、育カフェは開催回数が増やしてより便利になりましたリボン
詳しくは、チラシをご覧ください黄色い花
 
{D0042FA7-3D67-4F63-B528-92A44C7A3605}
 
●妊カフェスケジュール
{5B6EC7D9-544B-4FB6-A66B-DBD7F8FF2F6D}

 

●妊カフェ会場『nukunuku』へのアクセス

{45F280C4-02AF-4037-B720-654BAAE6155A}

 

{E6ED6B8C-8ACF-43F1-BE71-6E2E4782F18C}

 

image

 

●『育カフェ』スケジュール

{58302382-53C7-4F17-9C0E-904664A21CDE}

 

●『育カフェ』会場アクセス

{DF6A7449-F6A0-47A5-8973-6105A6AF32FC}

 

{6C18A28E-E301-4C65-B564-ED5639BAA9A0}
image
会場が和室になり広くなりました!!専門職からのミニ講座も行いますキラキラ
 
ベル妊カフェと育カフェのお申込みは、毎月第3日曜日「市報にいがた」掲載後の最初の木曜日8:30~です。
(「えっ、いつ?」となりますよね。。ややこしくて申し訳ありませんが、最下部のお申込フォームで次回開催のご案内と予約開始日をお知らせしていますのでご覧ください。
なお、電話、メールでも受け付けできます。担当者(平山)がすぐに出られない場合もありますが折り返しご連絡いたしますのでご了承ください。
●妊婦さんの会 妊カフェのお申込はこちら

●産後ママさんの会 育カフェのお申込はこちら 

 
子育てが幸せいっぱい好調にスタートできるようスタッフ一同応援していますクローバー