佐賀県/鳥栖市/福岡県

 

心ほぐれる子育てサロン

『親子labo.ガジュマル』

 

 

助産師母さんの

田中麻須美(たなかますみ)です。

 

 

子育て中のママと、妊婦さん

ほっと心ほぐれる場所を目指しています。

 

 

ほのぼのと14歳長女、11歳長男、

3歳次女を子育て中です。

 

 

 

子育てには、

たくさんの育児用品が活躍してくれますよね!



私も数々の育児グッズ達に助けてもらい、

とっても助かりました。



その活躍してくれた育児用品は、

使用できる期間が終わったり、

もう使わなくなったりしたら




売るか保管するか、処分するか

迷うところですよね…

 


 

保管する?…どうしよう!?

売るか?

いや…まだ使えるかも…




それとも次回は

レンタルすればいいのかな。

 

 

 



と、迷いますよね…

 

 


 

そこで今回は、子育て中ママ達が、

処分しなきゃ良かった~!と

後悔したアイテムの中から、





お声の多かった3つをご紹介しますね。


 

 

これから先にも赤ちゃんを

迎える予定のある方、



育児用品を処分するかどうか

迷っている方必見です!


 



 

赤ちゃん用品って…

 

 

 

安全性が必要な分、便利な分、高いです。。。

どうするのが1番お得に賢く使えるか、

とっても気になりますよね。

 

 

 

 私は助産師として子育てサロンを

しているのですが、




産後のママ達に聞いたところ、

 

 


「捨てなきゃ良かった~!」

と後悔しているものには、

ある共通点があります。

 

 

 

それは、長く使えるけど、高い商品!

 

 

 

我が家には年の差兄弟の子ども達が3人いますが、

「処分しなければ良かった~(涙)」

と、激しく後悔しているものがあります。

 



ベビー用品を買うかレンタルするか迷う時は、                  長期使用が約束された商品は、

購入して兄弟で使うのがお得です!

 



では、どんな商品を次の子のために

保管しておくのが良いのでしょうか?




それでは意見の多かった3アイテムを

見てみましょう~!





第1位「チャイルドシート」

 

チャイルドシートは、

レンタル料金も幅がありますし、

取り扱いのメーカーにも特徴があるので、

 

 

レンタルに一度は必ず目を通して、

買った方がいいのか、

レンタルが合っているのか考えた方がいい商品です。

 

 

 

我が家は地下鉄がない地域なので、

赤ちゃんの移動は車かベビーカーがメイン。





まだレンタルがあまり普及していない時に

長女が生まれたのもあり、

 

 


安全性や使い勝手で気に入った

チャイルドシートを購入しました。

長年使って

「もう使わないかな」と思って処分したのですが、

年月が空いて3人目ができた時、




チャイルドシートを処分したことを

かなり後悔しました。

 

 

 

何より、安全性が大切だし、

法律でも6歳になるまでは

チャイルドシートが義務付けられているので、

 

 

 

買った方で次のお子さんのご予定がある方は特に

チャイルドシートは

捨てずに保管した方がいいです。

※カビやすいので保管方法にご注意。

 

 


 

第2位「ベビーカー」

 

 1位と僅差でした。


赤ちゃんから4歳頃まで

長く使えるタイプのベビーカーを買うと、

2人目以降でも大活躍!

 

 

 

九州在住の我が家では必需品です!!

3人とも、かなり使いました!

 

 

 

特に、佐賀県は地下鉄がないので、

乳幼児連れはだいたい車か徒歩で移動します。

 

 

 

大型ショッピングモールでのお買い物には、

子どもが疲れてしまったときの神アイテム


普段のお買い物にも大活躍!

お散歩の途中から使うこともしばしば。

 

 

 

 

ベビーカーは高価なので、購入した人は

保管しておいた方がいい商品です。

※これも保管方法によってはカビやすいです。

 

 

 

しかし、我が家は2人目で使わなくなった時に

処分していたため、大後悔!

 

 

 

たまたま、親友が状態の良いまま保管して

いたものが不要になったことで、

譲ってもらえて非常に助かりました。

 

 

 


第3位「抱っこひも」


意外と高額な抱っこひも、

ある程度使い込んだら「もう使わないかな」

と思って処分した家庭も。




ですが!

よだれや排泄物で汚れるので

洗い換えがあると、とっても助かります。



次回は新しいものを買う予定の方も

洗って保管しておくことをオススメします。




しかし、

「抱っこひも自体にアイテムが多かったり、

腰ベルトが大きいものもあって、置き場に困った」

と言うお声もあります。




ですが、次回産まれるお子さんが抱っこひもを

嫌がるパターンももちろんあります。


抱っこ紐も日々進化して、

どんどん機能性が良くなっていますが、




2500円以上するものも多く、

お値段が高いです。。。



そう考えると、

次回もお子さんのご予定がある方は

できれば保管しておいた方がいい

アイテムの一つですね。



 

いかがでしたか?

 

 

 

赤ちゃんの育児グッズは

安全性が大切なので、

ついつい高額になりがちですね。

 

 

 

だからこそ、『長く使えるけれど高いもの』は

兄弟で使えるように保管しておくのも一つの手ですね。

 

 



お知らせ♪

 

佐賀県鳥栖市

鳥栖プレミアムアウトレット近くに

 

助産師母さんの心ほぐれる子育てサロン

 

『親子labo.ガジュマル』

 

来春オープン予定!

※詳細はブログやSNSで発信します

 


 こんなものもレンタルできるの?これから赤ちゃんが

産まれる方必見です!

↓クリック↓  


 

大雨はこれからの季節もまだまだ油断できませんね。

安全第一で過ごしましょう!

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 


レッスン風景プライベート

赤ちゃん、幼児、妊婦さんのお役立ち情報と、

 

助産師母さんの心ほぐれる子育てサロン

『親子labo.ガジュマル』の最新情報

 

お伝えしているインスタグラムはこちら^^

※DMでのお問い合わせもOK!

 

 

 ↓クリック↓