福岡県/佐賀県/鳥栖市

 

助産師母さんの心ほぐれる子育てサロン

『親子labo.ガジュマル』

 

 

 

子育て中のママと、妊婦さんが

ほっと心ほぐれる場所を目指しています。

 

 

今日もほのぼのと14歳長女、11歳長男、

3歳次女を子育て中です。

 

 

助産師 田中麻須美



 

 

今日も暑いですね~滝汗

 

体調管理が難しい気温です晴れ驚き

 

 

こんな暑い日の外出は無理しない方が無難ですね二重丸

 

でも、お家で赤ちゃんと何して遊ぼう?

 

と迷っているママも多いのではないでしょうか?

 

もし、寝返りの練習中の赤ちゃんがいるご家庭であれば

 

本日ご紹介する遊びを試してみると

 

楽しく寝返りの練習ができますので、試してみてくださいねニコニコ

 

 

4~5カ月ごろになると、仰向けから半分だけ横向きになろうとして

 

少し体をねじるようになります。

 

7カ月になる頃には、90%ほどの赤ちゃんが寝がえりをするようになります。

 

寝返りは発達段階のチェックとして、乳児健診でも観察項目に入っていますが、

 

これが出来てないからと言って、大変なことではありません。

 

 

しかし、赤ちゃんと遊びながら寝返りを促すこともできますので、

 

ぜひ試してみてくださいね。

 

 

寝返りあそび①

※体の動きが制限されないように、上下が分かれている服を着せ、

薄着にすると赤ちゃんも動きやすいですよほんわか

 

赤ちゃんの機嫌が良く、仰向けになっているそばで、

 

(赤ちゃん用の)おもちゃを赤ちゃんが手を伸ばせばなんとか届くかなぁ

という位置大人が手に持ち、「○○ちゃんおねがいこれなんだろうね~音譜

など声をかけて興味を引きます

     ↓

うさぎのぬいぐるみ赤ちゃんがおもちゃに興味をもって、

上半身をねじっておもちゃの方を向こうとします。

     ↓

それを「こっちだよ~ラブラブがんばれ~ニコニコ」と優しく励まします。

     ↓

少しでも頑張ったら、褒めてあげてくださいね。

おもちゃは赤ちゃんに渡してかまいません。

興味を持たなかった時は、まだ遊びたくない時間かもしれないので、

気にしなくてもいいですよ。

 

 

 

寝返りあそび②

 

身体をねじるような素振りをしている子に、

向こうとしている方向の斜め上あたりで

 

おもちゃを見せたり、話しかけたりします。

  ↓

そのおもちゃに興味を持ったら、

 

「くる~んとなるよ~ニコニコ

と声をかけてあげながら

 

身体を回転させるときに上になる足の太ももから膝

を寝返りをうてるように足の運び方や回転を、手を添えて手伝ってあげます。

 

コツは、大人がリードしすぎない程度にします。

 

腰が横向きになる位置まで支えても反動で戻ってくる場合

は無理をせず、やめておきます。

 

寝返りの際、下になった肘を子どもが自分で抜き出せるか見守り、

 

待ってみます。嫌がっているようなら、姿勢を仰向けに戻してあげます。

寝返り 肘をまだ出せてない時寝返り 肘を少し出せたとき寝返り 肘を自分で出せた状態

 

 

支えながらでも寝返りが出来たら、「頑張ったね~ニコニコ

たくさん褒めてあげてくださいねニコニコ

こうやって何度か遊んでるうちに、

 

仰向けの姿勢からうつ伏せ姿勢に回転する動きや、

 

視界が変わる感覚を覚えていくと、

 

寝返りがしやすくなっていきますよ看板持ち

 

うつぶせの状態は、長く続くと疲れてしまうので、

まだ自分で戻れない子は仰向けに戻してあげてくださいほんわか

 

時期が合う方は、ぜひ赤ちゃんと寝返り遊びを試してみてくださいねニコニコ

 

 

親子labo.ガジュマルでは、

発達あそびを取り入れたレッスンもありますにっこり

 

 

今後も、色んな発達に合わせた遊びをご紹介していきますので、お楽しみにニコニコ

 

 

 

 

こちらの記事もおすすめなのでぜひ読んでみてくださいねおねがい

↓クリック↓

 

今日もお読みいただきありがとうございますにっこり