12/11、年内最後となる「こどものおと」は、
クリスマスリースを作りましたクリスマスツリー

事前には、たくさんのお申込がありましたが、
あいにくの天気と風邪などの流行でキャンセルが多く、
参加できなくて残念汗という声が多数しょぼん

直前ですが、今からでもこちらをご参考に作ってみてくださいね!


まず、封筒やお菓子の紙袋などを用意します。
(宛名が書いてあったりしても大丈夫です)
1211-1

底の部分をはがし、よくもんでやわらかくしましょう~
筒状にして、それを頭と底の開いている部分を合わせてドーナツ状にします。
1211-17

それがリースの土台です。

モール、シール、リボンなど思い思いの装飾を...
1211-181211-19

味のあるリースが完成!

柄がついている紙袋だとちょうどいいアクセントになったり
1211-4

長3サイズの封筒を3つつなげて、ミッキーの頭のように!
センスが光りますキラキラ
1211-5


子どもたちも簡単にできるので、
思い思いの、この年齢ならではのリースができましたクリスマスツリー
みんな、「私のリースどう?!」とちょっと自慢げニコニコ
1211-61211-7


ちなみに、大人向けには、
土台の封筒に毛糸などを巻いて飾れば、
まさか封筒とは思えないステキな仕上がりに!
1211-8

ちなみに、
個人的に、自宅でも作ってみました!
いかがでしょうか~
wreath


その後は、
「あわてんぼうのサンタクロース」を歌いました。
手作りマラカスを持ってきてもらったのですが、
子どもたちが前に立って演奏しましたよ
1211-9

ちょっと恥ずかしいお友だちは、お母さんたちと一緒に!
1211-101211-11

みんなちょっと不安そうで、でも楽しみつつ、
かわいかった~ラブラブ


ほかには、いつものように、
お名前を呼んだり
1211-12

音・リズムにあわせて動いたり
1211-13

紙芝居『くまさんのトラック』をきいたり
1211-14

「ごりらのやっちゃん」と歌って踊ったり。
1211-15
1211-16


いつものことながら、
先生方のアイデア、お手間や時間がかけられ、
そして愛情のたっぷりつまったこの空間を過ごせて
幸せでありがたいことだな~と
満たされて、会場を後にしましたドキドキ

***

こどものおとにご参加くださった皆さん、
今年1年ありがとうございました
!!

来年もお待ちしておりますニコニコ
一緒に楽しく遊びましょう~音譜

*1月の予定はこちらからご確認ください。