1月25日&2月1日 親子でリトミック遊び♪ in 五井公民館&青少年会館 | ☆市原市・五井・八幡・辰巳・千種☆親子でリトミックあそび♪ あいカルチャー

☆市原市・五井・八幡・辰巳・千種☆親子でリトミックあそび♪ あいカルチャー

活動報告や告知を各スタッフがそれぞれの言葉でアップ致します☆
皆様とのコミュニケーションツールとして活用できたら嬉しいです。
参加者様からのコメントもお待ちしております♪

 こんにちは。
 
新しい年になって、
益々音楽にどっぷり浸かっている
鳥海です。
 
暖冬と言われていても、
やはり寒い日はありますね。
そんな日は、リトミックに参加して
体を温めてみてはいかがですか?
 
今回の記事は、2回分まとめて
ご報告いたします。

まずは、1月最後の
「親子でリトミック遊び♪」の活動です。
この日は五井公民館にて行われました。

この日は、新規さん3組を含め
とてもたくさんの皆さんにご参加して
いただけました。
年齢も良い具合にバラバラで、
異年齢交流にはもってこい!でした。

2016012510400002.jpg 
いつものように、
朝のご挨拶の曲からスタートです。
この活動は、ご挨拶を覚えるだけでなく、
これからリトミックが始まるよ!という
チャイムの様な役割にもなります。

2016012510450001.jpg 
  
毎回歌うので、覚えて一緒に
歌ってくれるお友達もいますね。
ママも是非ご一緒に♪

2016012510560000.jpg 

前半はわらべうたでふれあい遊び。
わらべうたにも、
季節感のある曲がたくさんあります。

image 


1月ということで、おもちが出てきたり、
今年の干支のサルが出てきたり。

2016012511000000.jpg 


おんぶでママの背中の感触を
楽しみました。
ちょっとおっかなびっくりのママもいましたが、
やってみればみんなニコニコ楽しそうです。

image 


休憩の後は、絵本の代わりに、
愛香先生劇場です。

2016012511110001.jpg 

何が出てくるか、みんな興味津々。
「おもち食べても良い?」の問いかけに、
みんな優しく「いいよ♪」と答えてくれました。

2016012511040000.jpg 
 
静の後には動がやってきます。 
 
ピアノの音楽のリズムに合わせて
体を動かします。

早い音楽の時には早く、
ゆっくりな音楽の時には ゆっくり。
体で表現していきます。

2016012511240000.jpg 
 
良いお耳で聴けましたね。

この日のピアニストちゃん達です。

image 
 
 
続きまして、
2月1日青少年会館での活動を
報告いたします。
 
この日は少人数での活動になりました。

予約制の活動ではありませんので、
天候や行事などによって、
参加者様の人数がまちまちです。

image 

でもその時々の人数や年齢層によって
臨機応変に対応できるのも
「親子でリトミックあそび♪」の
特徴でもあります。

image 
   
初めに自己紹介をしながら、
育児相談や情報交換などを
和やかに行いました。

image 

そしてわらべ歌でほぐしていきます。

image 

タオルを使って風を感じる活動も
行いました。
もちろん音楽に合わせます。

image 
 
 絵本だって、少人数だと
良く見えます(笑)
楽しいお話に、集中して
耳を傾けていますね。

image 
 
最後は動物さんになって、
動いてみました。
くまさん 
うさぎさんうさぎ 
りすさんりす 
どんな動きをするか
わかりますか?

この日にもピアニストが
いましたよ♪

image 
 
この日も、皆さんと一緒に楽しんだ一時間でした!!

また、皆さんの笑顔に会えるのを楽しみにしています♪

次回「親子でリトミックあそび♪」の活動は
2月29日(月)五井公民館にて行います。

次回も楽しいプログラムをご用意して、
皆様のお越しをお待ちしております。


親子でリトミックあそび♪の活動への参加は
お申し込み不要です!

公園に遊びに行くような気持ちでお越しください(^▽^)/

お首が座った頃の赤ちゃんからご参加頂けます♪

・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*

※お写真の掲載について※

参加者の皆様よりご許可を頂いた上、掲載させて頂いております。



☆2月の活動予定日☆

【親子でリトミックあそび♪】
2月1日(月)…青少年会館
2月15日(月)…辰巳公民館

2月29日(月)…五井公民館

【親子でLet's English】
2月8日(月)…有秋公民館
2月23日(火)…千種コミュニティ
《専用ブログ》http://ameblo.jp/oyakolets/

◇活動時間・・・10:30~11:30(10分程前にお越し下さいaya)
◇参加費・・・一家族 500円
◇初めて参加される方もお申し込み不要です笑顔☆
◇会場へ直接お越しください♪)
☆お子様もお母様も動きやすい服装でお越しください親子

☆上記、各会場共通ですニコ顔
☆ご質問等ありましたら、お気軽にお問い合わせください(*^_^*)
*各公民館は、場所をお借りしているだけなので、直接お問い合わせを
頂いてもお答えできない場合もあります。
お手数ですが、お問い合わせはこちら 
へお願いたします→ 



mail* 配信メールのご登録方法はこちら



新講座のご案内!

0歳から通える英語教室♪その名も『A-Bee-Club』

体験レッスン1000円


詳しくはこちらのブログをご覧下さい♪

A-Bee-Club専用ブログhttp://ameblo.jp/a-bee-club/

 
-------------------------------------

『英語・リトミック教室』candyらんど♪
体験レッスン受付中です!
1月19日(火) 英語とリトミック両方を楽しめるクラス
MIXdayがスタートします☆
詳細はこちらをご覧ください^^

もっとリトミックを本格的に習ってみたい!

英語も習わせてあげたい!!
そんなことを思ったママはいらっしゃいませんか?

新しい,ちょっと先を行く、市原初のお教室が
上陸しました(*^_^*)

・良い耳を育てれば、英語の習得も早い!
・元気に歌って踊って、楽しく英語を習得!
・英語はすべてリズム!リトミックでリズム感を
養うことで英語の吸収がスムーズに!

英語も音楽も楽しみたいママとお友達募集中!
【英語&リトミック】candyらんど♪

--------------------------------------------------------------
新しいお友達募集中!

【幼児教室】くまちゃんルーム 
http://www.ab.auone-net.jp/~ai-piano/kumatyan.html 
詳しくは、あいカルチャーのブログをご覧下さい♪


【検索ワード】市原市 五井 八幡宿 姉ヶ崎 千種 辰巳台 千葉 リトミック 親子 ふれあい遊び 未就園児 公民館 わらべうた ピアノ 手遊び 幼稚園 


2015101910460001.jpg