親子でリトミックあそび♪ 井手です!
春が一歩ずつ近づいてきてますね♪
子ども達が小さい頃お散歩に出かけると
幼い子どもの目を通して見る世界に新鮮な気持ちになり
小さなことに気づかされたなぁ♪と懐かしく思い出します(*´∇`*)
さて、16日・17日と続けて活動を行いました☆
両日ともたくさんの皆さんがご参加くださいました!
本当にありがとうございます!!
今回は、16日『親子でリトミックあそび♪』の辰巳公民館での
活動の様子をご紹介いたします^^
通常の活動は今年度最後の日
いつも参加してくださる皆さん
初めましての方
久しぶりにお越し下さった方
今回も皆さんとの出会いが嬉しい時間でした♪
活動スタート!
ママはもちろん、みんなも、
私たちの話をしっかり聴いてくださいます☆
こちらの会場はリピーターの方が参加してくださることが
多いので、私たちのボケも温かく笑ってくださり
ママ達に助けられてます(〃∇〃) ☆
はじまりは、ふれあいあそびで音楽を感じて遊びます♪
わらべうたを使って、曲の終わりを感じたり
タイミングを合わせたり!
遊びの中で色々なことを経験できるように
プログラムを考えています♪
絵本の時間も、みんな大好き♡
ママのおひざに乗って『ガタン ゴトン』
掛け声もありがとうございました♪
後半はリトミックタイム♪
リトミックの基本的な活動をママと一緒に
楽しく経験してもらっています☆
何度も来てくれているお友達は
小さくても、音を聴いて、感じてくれているのが
わかります。
歩けるようになると、音を聴いて自分で考えて
動けるようになっています。
自分でやりたい!っていう気持ちを大切に
育んであげたいですよね^^
大きいお友達は小さいお友達に配ってくれました☆
異年齢での活動ならでは(*^_^*)
楽器の活動の後はお片付けもバッチリ!
何度か参加して下さるうちに
自然と出来るようになりますよ(*´∇`*)
----------------------------
次回「親子でリトミックあそび♪」の活動は
4月13日市原青少年会館にて行います。
来年度の活動も皆さんに楽しんで頂けるよう
スタッフも楽しんで頑張ります(^▽^)/
春から新生活が始まる皆様
これまで活動にご参加頂き本当にありがとうございました!
これからも、お子様と一緒にキラキラと輝いた毎日を
お過ごしください☆
次回の活動まで、少し間が空いてしまいますが
ママもお子様たちもお元気にお過ごしくださいね!!
皆様にお会いできますのを楽しみにしております!
・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*
※お写真の掲載について※

☆3月の活動予定日☆
2日(月)五井公民館…視聴覚室 【通常・親子でリトミックあそび】
16日(月)辰巳公民館…視聴覚室 【通常・親子でリトミックあそび】
17日(火)青少年会館…音楽室 【英語であそぼうリトミック】
26日(木)千種コミュニティー…視聴覚室 【親子でLet's English】
♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'
◇活動時間・・・10:30~11:30(10分程前にお越し下さい)
◇参加費・・・一家族 500円
◇初めて参加される方もお申し込み不要です
◇会場へ直接お越しください♪)
☆お子様もお母様も動きやすい服装でお越しください
☆上記、各会場共通です
☆ご質問等ありましたら、お気軽にお問い合わせください(*^_^*)
*各公民館は、場所をお借りしているだけなので、直接お問い合わせを頂いてもお答えできない場合もあります。
お手数ですが、お問い合わせはこちら へお願いたします→☆
配信メールのご登録方法はこちら
参加者様の声はこちら ありがとうございます(*^_^*)
-------------------------------------
『英語・リトミック教室』candyらんど♪
体験レッスンも随時受付中!
春からの新しいお友達募集中!
【英語&リトミック】candyらんど♪
春からの新しいお友達募集中!
【幼児教室】くまちゃんルーム
http://www.ab.auone-net.jp/~ai-piano/kumatyan.html
【検索ワード】市原市 五井 八幡宿 姉ヶ崎 千種 辰巳台 千葉 リトミック 親子 ふれあい遊び 未就園児 公民館 わらべうた ピアノ 手遊び 幼稚園 音楽 サークル 子育て 支援 友達作り ママ