10月8日 親子でリトミックあそび♪ in市原青少年会館  | ☆市原市・五井・八幡・辰巳・千種☆親子でリトミックあそび♪ あいカルチャー

☆市原市・五井・八幡・辰巳・千種☆親子でリトミックあそび♪ あいカルチャー

活動報告や告知を各スタッフがそれぞれの言葉でアップ致します☆
皆様とのコミュニケーションツールとして活用できたら嬉しいです。
参加者様からのコメントもお待ちしております♪

こんにちは!
『親子でリトミックあそび♪』井手です(*^_^*)

秋らしく変わりやすいお天気が続いてますね
女心と秋の空・・・ではないのですが

思い立った時に行わないとすぐ気が変わってしまうので
重い腰を上げて頑張りました!!
何を頑張ったかといいますと・・・

12日に市役所前で開催されるフリーマーケットに
出品するために
子供達の洋服を整理しました!!
思っていた以上に沢山でびっくりしました(^_^;)

午前中はピアノのレッスンがあるのでおりませんが
午後からは店番をする予定です(*^_^*)

見かけましたらお声をかけて頂けたら嬉しいです♪

・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*

それでは、活動報告です♪

秋晴れのスッキリとしたお天気の中市原青少年会館にて
『親子でリトミックあそび♪』の活動を行いました☆



この日は、初めての方が8組も来て下さいましたきらハート
お友達を誘っておいで下さった方もいらっしゃり
感謝の気持ちで一杯です(*^_^*)

いつものように元気にごあいさつからスタート!


Kちゃんいつもお手本になってくれてありがとうキャー

Yちゃんも初めての参加なのにありがとう♪*

私たちがお一人お一人にご挨拶に周っている間も

ママと一緒にリズムをとりながら待っていてくれました!

続いての活動はふれあい遊びで緊張をほぐしましょう♪


以前もブログに書いたのですが『わらべうた』の
良さを少しご紹介しますね♡


『わらべうた』のリズムは心臓の鼓動と同じ拍(ビート)を
きざんでいて気持ちが落ち着くそうです。
(赤ちゃんをあやすときもトントン トン・・・ってしますよね☆)
そして、一番大好きなお母さんの声で
歌ってもらうことでお子さんの気持ちが安定します!


さらに!

言語の発達を促すとも言われていますにこにこ
個人的には、リズム感も養われるのではと思っています(*^_^*)
ぜひ、毎日の子育てにわらべうた遊びを取り入れてみて下さいね♪


その他には、ハンカチを使った活動も行いました。
こちらの活動は準備をして、投げる!という
タイミングをつかむ練習が目的になっています。
遊びながら、色々な体験をして頂けるように
プログラムを考えております☆

後半に行ったパネルシアター
みんなの集中力が素晴らしかったです!!
おまじないも息がバッチリ合っていましたよキャーきらきら

続いては
ハロウィーンにちなんで、新聞紙でマントを作り
ちょっと変身してパトロールに出かけました!
誰に変身したか、わかってしまいましたか?!
四分音符 八分音符 二分音符 の音を聴きわける練習です。
みんな、しっかりピアノの音を聴けていました♪

楽器でリズムと言葉でも遊びましたリンゴ ジュース 新幹線
お片付けも優しく丁寧に出来て合格でした。

最後は仲良く手をつないでご挨拶☆
また元気なお顔を見せてくださいね(*^_^*)



最近の活動には、歩く前のお子様にも多数ご参加頂いて
可愛いしぐさや表情にこちらまで笑顔にさせて頂いています♪

小さなお子様は、自分で出来ないのは当然です。
そんな時は、お母様が笑顔でお子様に接して上げて下さいね。

抱っこして、リズムを感じて揺れる。
お子様の体をリズムに合わせて優しくたたく。
生のピアノを身近に感じる。
少し年齢が上のお子様の姿を見せる。
それだけでも、充分刺激になり、赤ちゃんに吸収されます。

初めてご参加下った方は勝手が分からず、
お母様も最初はどのように動いて良いか戸惑いを
感じるかも知れません。

私達スタッフも 出来るだけお声を掛けさせて
いただきますが分からないことがありましたら、
ドシドシご質問して下さいね(‐^▽^‐)


次回の活動は10月21日(月)『辰巳公民館』にて行います♪
体温調節しやすく、動きやすい服装でおいでください☆
皆様とお会いできるのを楽しみにしておりますまゆみせんせい


※お写真の掲載について※ 参加者の皆様より許可を頂いた上で掲載させて頂いております。ご協力頂いた皆様ありがとうございましたぺこり



☆10月の活動日☆

赤とんぼ 8日(火) 市原青少年会館・・・音楽室終了しました☆
赤とんぼ21日(月) 辰巳公民館・・・視聴覚室

赤とんぼ30日(水) 五井公民館・・・視聴覚室


■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□      
◇活動時間・・・
10:30~11:30 

    (10分程前にお越し下さいaya)           
◇参加費・・・一家族 500円

 
(初めて参加される方もお申し込み不要です笑顔☆

会場へ直接お越しくださいませ♪)
      
☆お子様もお母様も動きやすい服装でお越しください
親子
        


           上記、各会場共通です



  ☆ご質問等ありましたら、お気軽にお問い合わせください(*^_^*)