こんにちは(*^_^*)
『親子でリトミックあそび♪』井手です☆
17日は台風一過の爽やかなお天気の中
『市原青少年会館』にて活動を行いました!
初めて参加して下さった方の大半が
お友達の紹介でお越し下さって
なんてありがたい事なんだろうと
スタッフ一同感激しておりました
今までのご縁に改めて感謝いたします☆
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・
この日参加して下さったお子さんは
5か月の赤ちゃんから4歳に近いお子さんまで
みんな一緒に元気にスタートです
いつも元気に参加してくれている
KちゃんとMちゃんが
お手本になってくれました♪
始まる前の『気を付け!』もかっこ良かったです(*^_^*)
(お写真が撮れなくて残念)
いつも元気なSちゃんが、久しぶりだったからなのか
ママにピッタリ。。。
それを心配したお友達が朝のあいさつでは、お手伝いを
しに来てくれました
お友達への気遣いと優しさ、思いやり
ステキですね
前半はママとのふれあい遊びをたーくさんしました!
揺らし遊びのねらいは『平衡感覚』を育てることなので
おうちでもお子さんの好きな大きさや速さで
遊んで頂けたらと思います。
『平衡感覚』を育てることの良さは
またブログでお伝えしますね(*^_^*)
絵本の時間は『パネルシアター』を行いました!
絶妙なタイミングでのリアクション!!
お母様たちの反応も演じ手の私たちにとっては
励みになります♪
ありがとうございました(笑)
辰巳公民館でも行う予定なので
内容は内緒にしておきますね♪
今回の活動が初めての皆様
2回目、3回目ご参加の皆様へ。
活動はいかがだったでしょうか?
お子さんは少し慣れてきましたでしょうか?
お子さんたち一人一人に個性があるので
(もちろん年齢による成長の違いもあります)
活動にすぐ馴染むことが出来るお子さんもいらっしゃれば
回数を重ねて『あれ?楽しいかも?!』と活動に
参加出来るようになったりするお子さんもいらっしゃいます。
その時のご機嫌もあります☆
本当にみんなそれぞれ♡
でも、それで良いんです(*^_^*)
『みんなちがって みんないい』なんです
私の好きな言葉です。
ご自身のお子さんから目を離さず
傍で見守ってあげてくださいね。
活動の最中はお子様と一緒にお母様も
笑顔で楽しんで頂けたら嬉しいです。
次回の活動は9月30日(月)『辰巳公民館』にて行います♪
体温調節しやすく、動きやすい服装でおいでください☆
皆様とお会いできるのを楽しみにしております
※お写真の掲載について※
参加者の皆様より許可を頂いた上で掲載させて頂いております。
ご協力頂いた皆様ありがとうございました
☆9月の活動日☆
10日(火) 五井公民館・・・視聴覚室 終了いたしました。
17日(火) 市原青少年会館・・・音楽室 終了いたしました
30日(月) 辰巳公民館・・・視聴覚室
第3月曜日が祝日のため、日程が変更されております。
☆10月の活動日☆
8日(火) 市原青少年会館・・・音楽室
21日(月) 辰巳公民館・・・視聴覚室
30日(水) 五井公民館・・・視聴覚室
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
◇活動時間・・・10:30~11:30
(10分程前にお越し下さい)
◇参加費・・・一家族 500円
(初めて参加される方もお申し込み不要です
会場へ直接お越しくださいませ♪)
☆お子様もお母様も動きやすい服装でお越しください
上記、各会場共通です
☆ご質問等ありましたら、お気軽にお問い合わせください(*^_^*)