こんにちは
『親子でリトミックあそび♪』井手です☆
昨日は朝晩、心地よい風が吹き気持ち良かったですね
日が出てからは夏らしい太陽の陽射しでしたが、
少しずつ秋が近づいて来ているのを感じますね
さて、昨日は五井公民館にて
『親子でリトミックあそび♪』の活動を行いました(*^_^*)
初めましての方を含めて、
沢山の皆さんにご参加頂きありがとうございました☆
繰り返し通って下さり、活動に慣れて笑顔を見せてくれるお友達♪
初めての場所、初めての人、緊張しながらも
積極的に活動に参加してくれたお友達やお母様☆
皆さんの作って下さるあたたかい雰囲気の中で
今日も楽しく活動をすることが出来ました
いつもの通り『ごあいさつのうた』からスタートです(*^_^*)
元気にご挨拶が出来たら
ママとたっぷり『ふれあい遊び』です☆
今月は夏の食べ物をモチーフにした
おうたで遊びました
○遊びのポイント○
赤ちゃんや小さいお子さまは
お顔を触られるのを嫌がる時期があります。
そんなときは、無理せず『お腹』や『おしり』等
嫌がらないところで遊んでみてくださいね(*^_^*)
ママやご家族が歌いながら、楽しくふれあい遊びをすることで
赤ちゃんも喜んでくれますし(赤ちゃんはママの声が大好きです♪)
笑ってくれる赤ちゃんを見て、ママも癒されますね♡
ママと触れ合って安心したら動きたくなってきましたね
ピアノの音に合わせて、ママのお膝に乗って出発です♪
途中、信号があったり、デコボコ道、カーブがあったり
フェイント&運転中のアクシデントが!!
でも、大きいお友達はしっかり即時反応が出来ていました
小さいお友達はママと一緒に肌でしっかり感じてくれていますよ
ちょっと休憩をはさんだら
お魚の楽しい手遊びをからスタート
みんな『ホッ♪』が上手になりましたぁ
(この動き、小さい子には大人が考えるより難しいんです)



その後は大好きな絵本の時間です♪
今月はこちらを読みました(*^_^*)
まるくておいしいものが沢山でてきます☆
最後に『どっかりまるくておいしいもの』が
美味しそうに描かれています♡
- まるくて おいしいよ (0.1.2.えほん)/福音館書店
- ¥735
- Amazon.co.jp
後半は、みんなで色んな波を作りました☆
小さいお友達もママの優しい笑顔に
ニコニコ笑顔でこたえてくれていました
大きいお友達も布の扱いに慣れて
積極的にシーツを動かしてくれていました☆
音の高低を感じたり、音の強弱を感じたり
遊びながら色々なことを体験しています
昨日は早川先生と私の二人体制でしたので受付の際等、
バタバタしてしまいすみませんでした
参加してくださった皆様ありがとうございました☆
また皆様にお会い出来るのを楽しみにしております
☆最後に☆
心配していた駐車場ですが・・・
やはり混雑していてご迷惑をおかけしました・・・
火曜日はサークル活動を行っている方々が多いこともあり、
予約の際には避けるようにしているのですが
なかなか思うように予約が取れないのが現実にあります。
今後も五井公民館では活動する曜日によっては
こういった事があるかと思いますが
ご理解、ご協力して頂けましたら幸いです
※お写真の掲載について※
参加者の皆様より許可を頂いた上で掲載させて頂いております。
ご協力頂いた皆様ありがとうございました
☆9月の活動日のご案内☆
10日(火) 五井公民館・・・視聴覚室
17日(火) 青少年会館・・・音楽室
30日(月) 辰巳公民館・・・視聴覚室
第3月曜日が祝日のため、日程が変更されております。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
◇活動時間・・・10:30~11:30
(10分程前にお越し下さい)
◇参加費・・・一家族 500円
(初めて参加される方もお申し込み不要です
会場へ直接お越しくださいませ♪)
☆お子様もお母様も動きやすい服装でお越しください
上記、各会場共通です
☆ご質問等ありましたら、お気軽にお問い合わせください(*^_^*)