皆さんこんにちは
桜も咲き、春になったとはいえ、日によってはまだまだ肌寒いですね
毎日バタバタしており息子の入学準備が遅れている井手です
(作り物が出来ておりません・・・)
さて、
新年度に入り第一回目の活動を2日に市原青少年会館にて行いました
まだ春休み中なので、この春に入園を控えているお友達も
参加してくれました♪(Kちゃん、Mちゃん、Hちゃん、Yくん来てくれてありがとう)
今まで、沢山参加してくれた皆さんなので、今日の動きもバッチリ♪
挨拶のお手本もしてくれてありがとう 立派でした
前半は、親子のふれあいを大切にしながら
わらべうたのリズムに乗って遊んで頂きました♪
おうちでは、お子さんとお母さんの丁度良いテンポや『間』を
みつけて遊んでみてくださいね(*^_^*)
ペンギンさんになってお散歩も楽しかったですね♪
初めて参加のお友達もお母さんと良い笑顔を見せてくれて
嬉しかったです(*^_^*)
後半は、久しぶりにパネルシアター
みんなの好きな動物さんは出てきたかな?
大きな声で動物さんの名前を呼んでくれてありがとう♪
お歌に合わせての動きもバッチリでした
今日は初めて参加してくださった方も多く、
新しい出会いの喜びと共に身が引き締まる思いでした
初めて参加してくださった皆様、活動の内容等いかがだったでしょうか?
機会がありましたら感想やお話等をお聞かせください
次回は4月15日(月)辰巳公民館 視聴覚室 にて 10時30分~
活動を予定しております♪
春になり、お子様と何か新しいことを始めたいなとお考えの皆様
お気軽にご参加くださいませ
※お写真の掲載について※
参加者の皆様より許可を頂いた上で掲載させて頂いております。
ご協力頂いた皆様ありがとうございました
【検索ワード】市原市 五井 八幡宿 姉ヶ崎 千種 辰巳台 千葉 リトミック 親子 ふれあい遊び 未就園児 公民館 わらべうた ピアノ 手遊び 幼稚園 音楽 サークル 子育て 支援 友達作り ママ友 パネルシアター 絵本 読み聞かせ 赤ちゃん リフレッシュ