こんにちは
日毎に秋が深まってきましたね
気候が良いと気持ちまでウキウキしてしまいます
今日は『親子でリトミックあそび』の活動を青少年会館で行いました
朝の挨拶の前に先生がお話ししている時のことです、
その間
お子さまたちの待ってくれている姿が素晴らしかったんです
お母様たちが真剣に聴いて下さっていたのを
お子様たちなりに感じてくれていたように思いました
みんな素晴らしかったです(*^▽^*)
さてさて、
前半の活動、わらべうたやふれあい遊び♪
どのお子様もとっても良い笑顔(*´∇`*)
可愛い笑顔が見られて、
私たちにとっても何より幸せな時間です
後半は新聞紙を使った活動をしました
10月は、ハロウィン
ハロウィンと言えば仮装
ということで・・・
新聞紙をマントに見立てて皆がアンパンマンに変身!!
上の2枚の写真は、先週の五井公民館での制作風景です。
やっと今週、解禁になりましたので…(^。^;)
アンパンマンの曲に合わせて皆で行進です
変化するピアノの音に合わせて
ぞうさん、リスさん、ウサギさん、アンパンマンになりました
みんなとっても上手に変身できましたね
その後は、新聞紙を丸めて『玉入れ』です
みんな投げるのが上手でした(*^▽^*)
ピアノの曲に合わせて、みんなノリノリ♪
またやろうね
今日は何回か続けてご参加下さっている顔なじみの方が多く、
終始和やかな雰囲気でした
こちらでの出会いをきっかけにお友達の輪が
広がりましたら私たちも嬉しいです
初めてご参加頂いたお母様とお子様
本日はありがとうございました
楽しく活動をして頂けておりましたら幸いです
今月も皆様のおかげで無事に活動を終えることが出来ました
参加してくださった皆様ありがとうございました♪
最後に・・・ ・・・
可愛い『アンパンマン』が大集合です
来月は11月13日(火)五井公民館にて
10時30分~活動いたします♪
新しいプログラムを考えて、皆様のお越しをお待ちしております
最後までお読み頂きありがとうございました。 井手(*^▽^*)♪
※お写真の掲載について※
参加者の皆様より許可を頂いた上で掲載させて頂いております。
ご協力頂いた皆様ありがとうございました
【検索ワード】市原市 五井 八幡宿 姉ヶ崎 千種 辰巳台 千葉 リトミック 親子 ふれあい遊び 未就園児 公民館 わらべうた ピアノ 手遊び 幼稚園 音楽 サークル 子育て 支援 友達作り ママ友 パネルシアター 絵本 読み聞かせ 赤ちゃん リフレッシュ