ほんの数日前に長袖を羽織っていたのが信じられないほど、
暑い日が続いていますね。
麦茶が手放せなくなっている鳥海です

24日火曜日は、五井公民館にて
「親子でリトミックあそび」の活動を行いました。
お暑い中24組ものご参加があり、スタッフ一同感激しております。
幼稚園も夏休みに入り、お兄ちゃんおねえちゃん達の姿もチラホラ。
外は暑くても、公民館の中は快適です

まずはいつものご挨拶。
ママと一緒に、お兄ちゃんお姉ちゃんと一緒に、上手に出来ました。
フランスパンの歌やピクニックマーチで、
たくさんたくさんふれあって、みんな気持ちよさそうです。
お船に乗って…ぎっちらこ。
今日もママのお船や、みんなで手をつないで大きなお船、
いろんなお船が出てきました

みんなはどのお船が好きかな?
休憩の後は、お待ちかねの絵本
です。
どんな絵本かみんな興味津々です。
この集中力を大切に育てていきたいですね。
パネルシアター
やお星様
を使った手遊びにも、お子様・お母様共に、積極的に参加していただきました。
最後はみんなの大好きな「ぞうきんたいそう」です。
この曲はこのリトミックあそびでは、定番中の定番になっています。
ベテランのお母さんは、こちらの指示より前に動いて下さります(笑)
頼もしいですね。
楽しい時間はあっという間です。
是非お家でも、この日やったことを思い出して
遊んでみてくださいね

それでは本日のピアニストです。
大きくなったら、先生の代わりに弾いてね(笑)
次回は、8月2日(木)10:30~ 青少年会館(八幡)音楽室 です。
青少年会館は駐車場にも余裕があり、お部屋も広いので快適です。
皆様のご参加をスタッフ一同お待ちしております。
それでは…(~▽~@)♪♪♪
【検索ワード】市原市 五井 八幡宿 姉ヶ崎 千種 辰巳台 千葉 リトミック 親子 ふれあい遊び 未就園児 公民館 わらべうた ピアノ 手遊び 幼稚園 音楽 サークル 子育て 支援 友達作り ママ友 パネルシアター 絵本 読み聞かせ 赤ちゃん リフレッシュ