昨夜はアンメットの漫画が

無料で読めるのを発見して

夜更かしをして読んじゃいました。


こちらから読めます。


元脳外科医の方が原作で

漫画(絵)は別の方が書いています。


なかなか面白かったです。


↑ここまでは昨日書いて保存してました。


夜更かしと言っても11時過ぎには

寝たと思います。


いつもは10時過ぎ位に寝るので

1時間遅かったくらい。


起きたのは6時位。


昨日は歯が浮く感じのことを

相談したくて乳腺クリニックへ。


先週の金曜日位にネットで予約を

しようと空きを見たら

午前の空きが本当になくて

水曜日の12時からなら空いていて

そこに予約を入れました。


結論から言うと


「歯の違和感は色んな薬で起こり得る。

タモキシフェンが原因とは

言い切れない。痛みや出血が

ないなら飲み続けた方が良い。」


的な感じでした。


私はもやもや病の方でも

血液をサラサラにするお薬を飲んで

います。


飲んでいるのがタモキシフェンだけなら

タモキシフェンが犯人と断定出来るけれど。


あと

左目の瞼がちょっと落ちている様な

感覚も頻繁にあり相談。


因みに感覚だけで実際には

瞼は全く落ちていません。


ググったら今飲んでいる漢方薬で

その様な症状が起こることがあると

見つけて先生にそのことも伝えました。


なら

その漢方2週間ほどやめてみて

改善するかどうか見てみようと

言うことに。


漢方でタモキシフェンの症状が

どの程度軽減されているかも

確かではないから漢方の休薬も

ちょっと不安だけれどこれで

瞼の違和感がなくなれば

漢方を変えれば良い訳だしね。


画像はこちらから。



でも漢方の副作用でびっくりなのが

二つ目の体がだるくて…。


手足がしびれる。


たまにかるーく、かるーく

手の痺れを感じることがあるのだけれど

漢方の副作用の可能性もあるなんて。


漢方薬は副作用ないイメージだけど

人にもよるんだろうけど副作用を

感じることもあるのね。


結局タモキシフェンは飲み続けることに。


先生から


「僕は乳癌は手術で治ってると

思ってるよ。」


とコメントを頂きました。


私の癌はルミナールタイプで

浸潤部分は1cm

脇のリンパ転移は0

ki67は20%で医師によっては

抗がん剤をすすめるのかと思うけれど

私の主治医は必要なしとのことで

術後1カ月ほどからタモキシフェンを

飲んでいます。


因みに昨日訪れたクリニックの先生は

手術をして下さった主治医とは別です。


治ってるなら

タモキシフェンやめたい!


とも思うけど

チキンな私はやめるのもやっぱり怖いかなと。


火曜日の夕方に夕食を作っていたら

倦怠感を感じて横になったりと

休憩を挟みながら作りました。


倦怠感のことも伝えましたが

全てを乳癌と結びつけるのは

良くないと言われました。


でもでもなかなか難しいですよねえーん


診察後

いつもクリニックに行くと

お団子を買いにいく和菓子屋があり

そこにお散歩がてら寄り道。


そこまで歩くと隣駅まで更に

倍位歩けば着くので隣駅まで

歩いてランチもして帰宅。


そして事件はその夜起こりました。


夕食も済ませて

片付けをしていたらきました。


久しぶりの肛門痛。


激痛です。


2回目のもやもや病の手術をしてからは

来てなかった(多分)のでもう肛門痛は

なくなったと思っていたのに。


痛い時は痛み止めを飲んで横になると

決めている私。


直ぐに実践。


痛みが少し引いたりはあるもののの

完全に痛みが引くまでは1時間ほど

掛かりました。


昨夜はお風呂に入るのも怖くて

足と顔だけ洗って早く寝ました。


そして今朝風呂で

湯船に浸かりながらこれを書いています。


にっくき肛門痛。


今日は少しのんびり過ごそうと

思います。


昨夜はタモキシフェン飲まずに

寝てしまおうかとも思いましたが

結局飲みました。


最近は飲む時に

これを飲んでもしんどくならないと

心で思いながら飲んでます。


まだ4年4カ月飲むのかと思うと

憂鬱ガーン