ICUから病室に戻った時に

昼間の担当になってくれたのは

Tさんでした。


20代と思われる彼女は若々しくて

優しい雰囲気でした。


ただ結構おっちょこちょい。


私のフットマッサージの機械を

足に巻いて開始してくれたまでは

良かったけれど電源を差し忘れてたり。


充電式みたいで

ちゃんと機能していたから私は

気付いていなかったけれど

次に戻って来られた時に


「やだー、コンセント入れるの

忘れてました。」


って。


その後も何かを頼んだけど

暫くして貰えずに次に私の顔を見て

「あっ、忘れてました

今しますね。」


ってびっくり


まぁ、私もついさっき思ったことを

次の瞬間に忘れてたりしますけどね(笑)。


極め付けは同室のおばあちゃまの

歯科検診が入ってるけど

これ必要ですかと他のスタッフに

確認されていて


おばあちゃまは私の一日前に

手術をされていて術後には

必要ないと思うので先生に確認して

歯科の方に私電話しときます。


と言われていました。


きっと彼女その作業忘れるだろうなぁと

心の中で思ってたら2時間後くらいに

同じ方にあの〜って言われて


「今直ぐ電話します‼️」

って言われてました。


看護師さんはしないといけない仕事も多いし

大変なお仕事ですよね。


そんな時に思い出したのが

私の兄嫁が看護師なのですが


彼女が

「私は本当におたんこなすでね

全然看護師としてだめだったの。」


と言う言葉。


おたんこなすって言葉は聞いたことは

あるけど実際に自分のことをおたんこなすと

いう人はその時に初めて聞いて

思わずおたんこなすってどんな意味だっけ?


と聞いちゃいました。


どじとか言ってたかな。


今回改めて調べてみたら


「のろまな者やぼんやりしている者を

ののしって言う言葉」


goo辞書より


とのことでよくない言葉ですね。


辞書と言えば

入院する前にBSドラマの舟を編むを

2話みて家にある辞書を引っ張り出して

調べました。


因みに舟を編むは辞書を作る話の

ドラマです。


昔映画化もされている様です。


右をあなたならどう説明しますか

って言うシーンがあって直ぐに

右を調べたのですが我が家の辞書と

ネットの辞書は表現が違ったり

ついでに英語ではどう言うか調べたら

日本と同じ様な表現の物もあったけど

へーそう言うのと言う表現もあって

なかなか興味深かったです。


右についての解説はまた明日に

書こうと思います。


入院中は時間は沢山あるのでね!


今日は午後に夫が差し入れを

持ってお見舞いに来てくれました。


来るのに車で1時間ほど掛かるし

15歳以上でないと来られないので

子供達は留守番になるので

来なくて良いよと一度は断ったのですが

やっぱり来てくれると嬉しかったです❤️


持って来てくれたケーキとルイボスティーで

お茶しました!


夕食はひな祭りバージョンでした🎎