本当に疲れるわー。
なんで、旦那の家族はこうもややこしいのか
法事のことで、もめにもめてます
一般的に弔い上げと言われる33回忌。
今年、義祖父は、それにあたる。
そして、義祖母は、7回忌。
もともと旦那の家系は、少しややこしく。
7回忌を迎える義祖母は、後妻。
前妻の子(もう亡くなってますが…)とは、
遺産分与で色々とあり、
その奥さんや子どもとも
あまり仲良くない。
とは言え、やはり、33回忌。
お相手が来る来ないに関わらず、
お知らせは、するべき!
だってね。
33回忌まで、やってもらえる!
って幸せなこと。
他の親族にも、
そこまでちゃんとやったよ!
と言えば、信頼というか、
関係性は、変わると思うの。
まぁ、信仰心がだんだん
無くなりつつあるけど…
それでも、故人を偲ぶ大切な日。
さらに言えば、
分骨してるから、
向こうにお伺いをたてるべき!
なんです。
そして、法事と言えば、
命日より前にするもの!なので…
1月16日が命日の義祖父の法事の話を
1月6日の家族の新年の食事会で
すること自体が、おかしい。
本来なら、12月初めには、
お寺と話しをして、
親族と話して、
遠い親戚に年末に伝えるか、
年賀状ででも、伝えるか
してないとダメなはず。
それを、1月6日の食事会でどうする?
と言ってるし、
しかも、一番、法事を入れたい
1月11日、12日、13日の連休に
義叔母(末娘)は、旅行ときたもんだ。
びっくり‼️
まぁ、信仰心は無いし、
義両親を偲ぶつもりもなければ、
法事をする必要もないけどね。
結局、1月24日にすることになったが…
いやー。
言った言わないの大騒動
続く