こんにちは。

 

日本乳幼児遊び教育協会 認定講師

 

おやこ遊育らぼ あやです。

 

 

 

「おやこ遊育らぼ 

ぐちゃぐちゃ遊びの親子教室の一日」

をご紹介します。

 

ぐちゃぐちゃ遊びの親子教室の3つのお約束と実際のお教室の様子をご紹介します。

 

ぐちゃぐちゃ遊びの親子教室 

3つのお約束

 

1.子どもの「やりたい!」の気持ちを大切に

 

 

 

危ないこと・壊すこと以外は子どもの「なんだろう?」「やってみたい!」を可能な限り大切にしています。

遊びが展開していくと、ママやパパは「あれもやらせたい!ほかの子と一緒のことをさせないと!」と感じてしまうと思いますが、お子さんの夢中になっていることを尊重して、温かく見守ってください。

 

 

2.お互い様のあたたかい心で

 

 

 

子どものやりたいを尊重すると、絵の具のついた手でほかのお母さんやお子さんの髪や顔、カバンを触ったりすることもあるかもしれません。

お教室にお持ちいただくものはお洋服も含めて汚れても良いものにしていただき、お互いさまのあたたかい気持ちでご参加ください。

 

 

3.ママやパパが率先して楽しむ

 

 

 

親はつい、子どもを楽しませよう!遊ばせよう!と思いがちですが、特にぐちゃぐちゃ遊びがはじめてのお子さんは、初めての場所や出来事にドキドキでそれどころではありません。

まずは、ママやパパが積極的に楽しむ姿を見せることでお子さんが安心して参加できるようになります。

子どものためのお教室ではなく、親子のためのお教室です。

ぜひ、大人が率先して遊んでお手本を見せてあげてくださいね。

 

 

1入口でお出迎え

 

お教室の入口にてご挨拶をして教室の中に入ります。

 

 

 

 

2始まりのご挨拶

 

ぐちゃぐちゃ遊びの親子教室では、「おはようございます」のご挨拶から始まります。

そのあと、手遊び歌と絵本の読み聞かせを行います。

 

 

 

その日のテーマに沿った絵本です。

今日はどんな絵本かな?

 

 

 

3ぐちゃぐちゃ遊びスタート!!

 

ぐちゃぐちゃ遊びの内容は日によって異なります。

主に絵の具、粉遊び、新聞紙の日があります。

 

また、活動には必ずテーマがあります。

ただぐちゃぐちゃして遊ぶだけではありません。

 

 

 夏の花畑

 

 

スイカ

 

 

海と魚

 
 
クリスマス
 

 

いろいろな活動をします。

 

 

4遊びが終わったら、絵本の読み聞かせと手遊び歌

 

こちらの絵本もテーマに沿ったものです。

最後の絵本もみんなくぎ付けです。

 

 

 

5最後はみんなでお片付け

 

遊んだ後にお片付けをすることも、お子様にとっては良い経験です。

みんなで力を合わせてお部屋をきれいにします。

 

手や足を洗ってお着替えをして終わりです。

 

 

終わった後は、とっても頑張ったご自分とお子さんをたくさん褒めてあげてくださいね♪

 

 

おやこ遊育らぼではLINE@の配信を行っております。

体験会の最新情報や先行予約、LINE@だけの子育て情報を週1回ペースで配信予定です。

ご登録いただけると嬉しいです♪

 

 

その他、何かご質問がありましたら、こちらをクリックしてください♪お問い合わせフォームが開きます。