息子のテニスシューズ(オールコート用)は、だいたい3ヶ月毎に、買い替えています。


前回のシューズは



親子鷹☆テニス道-前回の


こんなカンジで、穴がほぼ貫通状態でした。


擦り切れて、滑るまで履きました。


3ヶ月もちませんでした。




今回のシューズは、1月20日に発売されたばかりの新製品。


予約して、1月21日から履いています。


息子自身で決めて、お年玉で買いました。




自腹でテニス用品を購入すると、大切に扱うようになります。


昨年は、お年玉を貯めて、ラケットを3本購入しました。


なので、


『ラケットを粗末に扱う奴、信じられへん。』


と、息子はよく言ってます。


このブログのプロフィールの写真に、使い続けています。




今度は、テニスシューズの寿命が伸びるかと、少し期待していたのですが・・・・。




親子鷹☆テニス道-今回の


もうこんな状態。


2足目も同時に予約していたので、メーカーに、督促していただいています。


コーチに聞いて、自分で靴ヒモの通し方を替えてみたりと、履き方の工夫は、しているみたいです。




とは言うものの、シューズ、ソックス、ストリングのいずれかは、毎月必ず買ってますね。




にほんブログ村 テニスブログ ジュニアテニスへ にほんブログ村 テニスブログへ