昨日、息子は四国の選手と対戦しました。


試合開始早々、相手の最初のサービスゲームをブレイクした後、しばらくはお互いサービスキープが続きます。


立ち上がり緊張が見られた相手の調子が安定し、デュースからなかなか2つ目をブレイクできません。


逆に5-4のサービング・フォー・ザ・マッチでブレイクバックされてしまい、試合が振り出しに戻ってしまいます。


そのままお互いサービスをキープし、タイブレークで惜しくも負けてしまいました。




よかった点は、サービスが安定していたこと。


おかげで(相手が息子のサービスに慣れてくるまでの間は)比較的楽なカウントでサービスゲームがキープできました。


課題はまず序盤の攻め。


相手が不安定なのに、センターの相手側フォアにまるで、ラリー練習のように打ち頃の球を返していたこと。


途中からは、お互い前後左右にゆさぶりをかけ、見ごたえのあるラリーでした。


高さも使って、スマッシュも決めていました。


ところが、なんとか流れを変えたい中盤以降は、要所でのミスが目立ちました。


スマッシュミスが1本、ボレーミスが2,3本ありました。


大事なところでのミスは、流れが相手に傾く危険性があるので、見ていてハラハラしました。




経験から何をどう学んで、どう生かすのか。


後は本人次第です。





にほんブログ村 テニスブログ ジュニアテニスへ  にほんブログ村 テニスブログへ