地元女性起業家クロストークにてお話させていただきます☆みどころご案内♪ | 旭川de 親子café noi のBlog♪ こどもと楽しくおでかけ☆

旭川de 親子café noi のBlog♪ こどもと楽しくおでかけ☆

旭川でお子様連れで安心して来店できる親子café⭐︎キッズスペース・オムツ替えシート・個室や、健康に優しい『まごわやさしい』ランチを
中心に離乳食・キッズメニュー・テイクアウトメニューもございます(*^^*)
blogお引越ししました→http://oyakocafenoi.xsrv.jp/

明日は第4月曜定休⭐️noi clubの日です音譜

あさって火曜日は個室・小上がり席に空きございます


こんばんは

旭川市でoyako café noiをOPENしました店長のyumiです

 

あさって火曜日は個室・小上がり席に空きございます✨

7/8(月)開催の女性起業創業相談会をのクロストークショーの見どころをご案内

起業、今後の運営・活動についてのご相談を個別無料相談できます
音譜
埋まり始めておりますが火曜日のライナーに掲載予定ですのであっという間に満席になる可能性大ですあせる
前回はライナーに乗せたその日で🈵席でした汗

迷っている方はぜひお早めにお申込みいただければと思いますビックリマーク

さらに今回は11時半〜女性起業家クロストークショーが開催されます流れ星
限定30名さままでご参加可能です✨



ベルベルベル見どころ聞きどころをご案内ベルベルベル

今回は、地元旭川で活躍する女性起業家のクロストークということで、先日、初のお片付け本を出版された【片付け空間デザイナーのはせがわよしみさん】
 と私、旭川初の親子カフェを2016年4月にオープンしました
【oyako café noiの松倉友美】がお話させていただきます☆

これから起業される方の疑問にお答え出来るような、起業にまつわるあんなこともこんなことも、聞きたかったこと、ここでしか聞けない話をお話します♪

主婦から一転、片付け空間デザイナーとしておうちの隅々まで余すことなく公開してくださる 大人気!片付けカフェを開催され参加者の皆さんの心を鷲掴みのはせがわよしみさん✨
片付けから空間デザイン、さらにお料理の時短テクなどすべてのものに通ずると先日出版された《もう一度片付けをはじめよう!枠を決めれば、モノは減らせる》があの!こんまり越え‼️


・主婦から起業しようと思ったきっかけは?
・一体どうやって本を出版することになったのか?
・人の心の掴み方は?

一度会うとファンになってしまうよしみさんならではの人との関わり方など、私がクロストークで引き出していきたいと思います✨

そして、お相手を務める私oyako café noiの松倉は、
・3人の保育園児の子どもが居ながら起業しようと思ったきっかけは?
・飲食店の経営ってまずは何から調べたらよいのか?
・資金を集める方法とは?
・お客様の心を掴む接客術とは?

なども盛り込みお話させていただきたいと思います♡

【起業】と一言に言ってもいろんなジャンル・職種があります。ですが、根本のスタートするときからの立ち上げ、運営に至るまでには同じようなプロセスがあり、職種は違えどたくさんのヒントが隠されています✨

女性ならではの視点で皆さんと共感できるトークショー開催いたしますのでお楽しみに♪



さらにそのあと12:30〜はランチ交流会音譜
異業種の方が集まる交流会となるかと思いますが、創業・起業の上で人との繋がりは不可欠!!
noiの特製弁当🍱を食べながら疑問や質問などお話しながら交流をしたいと思いますキラキラ

こちらは限定20組さままでです✨


じもじょき旭川のメンバーがお迎えいたしますビックリマーク

日程は7/8(月)9:30〜最終15:30
各回ご希望の時間帯での個別相談可能ですベル

■日本政策金融公庫×じもじょき旭川 

女性起業家応援イベント■

日時 7月8日(月)
9時半~   個別相談会 
10時半~ 個別相談会
11時半~ 女性起業家トークショー(インタビュー)
12時半~ 女性起業家ランチ会

13時半~ 個別相談会
14時半~ 個別相談会 

会場 
(株)ライナーネットワーク
5条通10丁目

参加無料(ランチ会はお弁当代別途)

全て要予約
個別相談会は50分間 

お申し込みは クリック こちら


個別相談会にご参加頂いた方には日本政策金融公庫さまよりステンレスボトルをプレゼント流れ星


是非この機会にご相談してみてくださいラブラブ



主催:日本政策金融公庫
共催:ほくじょき.net(北海道女性起業家ネットワーク事業)事務局
協力:旭川信用金庫、oyako café noi、Asahikawa Woman Support、

片付け空間デザイナーはせがわよしみ 株式会社ライナーネットワーク




もちろんまだ具体的なところまで決まってない方も、もう起業していてもっと事業を拡大したい方もどなたでもご相談のいただけます

今回の相談会は、女性起業サポーターと旭川信金さんや日本政策金融公庫さんも一緒にご相談にのってくださいますので、必要な方には金融機関の情報や助成金の話なども具体的に聞くことができます

他にも今回の相談会には来ませんが、行政書士さんや旭川産業創造プラザさんなどじもじょきには様々なバックアップをしてくださる方がいますので、ご要望に応じてご紹介やご案内が可能です。



まずは一歩がなかなか踏み出せずにいる方がいらっしゃいましたら7/8(月)の相談会にいらしてみてください

事前申し込みが必要です

ちょっと堅苦しんじゃない?
もっとアットホームにお話しできるんだよ〜のイメージでもう一枚撮りました

みなさんとっても気さくにお話しできる方ばかりですので興味がある方は是非チェックしてくださいね
近日中にはライナーにも告知掲載されます

Asahikawa Woman Supportの理沙さんがとってもわかりやすくイベント紹介してくださっています↓↓↓



☆当日来店のお客様もお席確認のお電話いただけますと空き状況をお伝え出来ます

☆来店前のお子様メニューのご注文いただけますとお待たせせずにお作りできますので是非ご注文くださいませ

メニューはこちら☆

 

☎︎0166-56-7011(9:00〜15:00)