心配ごと多めの子が

楽しく小学校生活を送れるOnly1レッスン
小学校教員 わかです。

 

 

 

どうしよう?

運動会の練習やりたくない!①

 

 

 

春に運動会がある学校は

GW明けには本格的に運動会の練習が

始まります。

 

 

 

運動会って楽しいけれど

子どもたちにとって運動会の練習期間は

なかなかハードな期間です。

 

 

 

もうやだ!やりたくない!

になる前に

 

 

 

運動会練習の不安と解決方法を

考えていきたいと思います。

 

 

運動会の練習期間は

 

 

 

いつもの学校生活のルーティーンが

変わってしまいます。

 

 

 

図工を楽しみにしていたのに

練習になっちゃったり

 

 

 

朝学校に来たらすぐに体育着に

着替えないといけなかったりします。

 

 

 

毎日練習があるので、

気温が上がってくるこの頃は

結構疲れてしまいます。

 

 

 

ダンスの振り付けや

かけっこの順番など

覚えることがたくさんあります。

 

 

 

体力勝負

頭もフル回転

 

 

 

これが3~4週間続くので

疲れるのはあたりまえなのです💦

 

 

 

 

運動会の練習を乗り切るためは

 

 

ママパパと先生の協力

 

が必須です!!!

 

 

並び順を覚えるのが苦手

体力がなく疲れやすい

勝ち負けにこだわる

ルールの理解が難しい

 

 

 

など、心配ごとがある場合には

先生に相談して、協力してもらうのが

おすすめです。

 

 

 

事前に相談しておくことで

心配ごと多めのお子さんも

 

 

 

無理しすぎることなく

必要なところは落とさず

練習に参加することができるようになります!

 

 

 

具体的にどのような心配ごとに

どうのような配慮や支援をお願いしたらよいか

については、

次回お伝えしたいと思います。

 

 

 

今日のお話が少しでも

参考になりましたら嬉しいです。

 

 

 

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました。