カナダ1ヶ月
乳幼児二人連れ
親子留学のmikiです。

正直、英会話は大丈夫だろうと思って、
渡航前もほんの少しレッスンしただけ

で、実際、どうだったかというと、
思っていた以上に、
現地での英語は、全く問題なかった!!!

私の英語力が、
日本人の平均よりは高い
という前提ではあるけど、

カナダは、本当に多国籍で、
みんな英語が母国語ではない人の
集まりだから、

とにかく、
分かりやすいシンプルな表現で、
分かりやすいスピードで話してくれる!

そして、
英語が得意でない人に対しても、
バカにしたりせず、とてもやさしい!

(おそらくアメリカだったら、
もっと英語がハードで、
しゃべれない私は下に見られたはず)

正直、語学学校には、
私よりも、ぜんっぜん、
英語しゃべれない留学生がたくさんいたけど、
ちゃんと生活してたし、

なんなら、その辺の
在住中国人やインド人のおばあちゃんより、
私のほうが、英語上手なのでは?
ぐらいに思えた(笑)

というのも、カナダは、
各国のコミュニティが
既にできあがっているので、
英語が苦手でも、
生活が成り立ってしまうらしい!

すぐ同じ国の人のネットワークができるし、
すぐその国の食材もスーパーで買えるし、
英語を頑張らなくても、
そこそこ満足できる生活ができるらしい。

実際、
バンクーバーで知り合った日本人も何人か、
「私、英語苦手でさ~
でも生活できちゃうから大丈夫~」
て言ってて、本当にびっくりした!

英語が不安だと思っている日本人は
たーくさんいると思うけど、
行ってみたら、案外生活できちゃうもん!

いつか海外に行きたいから
頑張って英語を勉強したり準備するより、
とりあえず今すぐ
海外行きのチケットとるほーがいいよ!(笑)

↓モールのこどもの遊び場