この投稿をInstagramで見る

#まな板収納 ・ ・ 暑いですね😵 小学生の子どもたちも夏休みに入りました。 またしばらくの間おうちで3食作る日々が始まります。 ・ キッチンが片付いていて広く使えると、料理の下ごしらえもしやすいですよね。 何より、綺麗なキッチンは見るだけでやる気が出る❗️✨ って事で、まな板収納ラックを吊り下げ式にアップデートしてみましたよ。 ・ かれこれ半年ほど使っていますが、やはり浮かせる収納は、「イイ🤩❣️」。 もう元には戻れません。 ・ ------- アールエスハンガースタジオ 吊り下げラック まな板ホルダー 3590円 ------- トップ画面のAmazonリンクより購入可能です。 ・ おうち時間の楽しみ方 その47でした🏡 今回は「暮らし」の投稿でした。 次回は「遊び」のテーマで投稿予定です。 夏休み自由研究ネタで行こうと思っています。 バックナンバーは @ayumiwithkids トップ画面 からチェック✨ フォローしてね😉 ・ ・ 追伸* 1学期の健康診断で視力検査の結果が芳しくないとのことで最近眼科に行ってきました。 するとなんと 三年生長女が両眼視力0、6 1年生の次女は両眼で0、3 くらいという信じられない結果が。 毎日太陽光を2時間以上浴びないと視力は下がると研究結果が出ているそうです。 引きこもり生活、皆さまくれぐれもお子さんの眼には注意してあげてください。 本当にショックで悲しいですが、うちもこれから遅ればせながら外出時間を意識的に増やそうと思います。 ・ ・ #まな板 #キッチン収納 #キッチン #吊り下げ収納 #浮かせる収納 #収納 #片付け #掃除 #収納アイデア #収納グッズ #断捨離 #料理 #小学生 #視力 #おうち時間 #引きこもり #小1 #小3 #6歳 #8歳 #夏休み #主婦 #家事 #ワーママ #おうちごはん #暮らしを楽しむ #子どものいる暮らし #小学生ママ #9歳

@ ayumiwithkidsがシェアした投稿 -