ご訪問ありがとうございます、えびすです。

 

『教材ノウハウコレクターシリーズ』の続きです。

 

前回の教材は、マルチメディアアフィリエイト。

結果、「全部お前で考えろ」でした。 

 

 

もうツールは止めよう。 

ちゃんとした教材を買って、イチから勉強しよう。 ニコニコ

 

ということで、2008年にブログの情報教材を買ってみてました。 

 

情報教材の商品名は「スローライフアフィリエイト」。 

 

販売者は女性で、「旅をしながら1200万円の収入」。 

情報教材のキャッチコピーは、ブログとメルマガで日給8万円だって。 ホントに~?...えー

 

でもこう言われると誰でも気になるよね。 目

 

メルマガは、当時なんの知識もなかったのでスルーしてブログに集中。 

 

・タイトルのキーワードの配置

・ASPの登録 

・無料レポートの作り方

・稼げるブログ記事 

・検索エンジン好かれ方(SEO)

 

 などなど、正しいことは書いてあるし、初心者にとっては分かりやすいマニュアルでした。 

 

しかし今回も続かない。 笑い泣き

 

右差し なぜなら、 マニュアルをきちんと読まなかった。

右差し 記事を書くネタが見つからなかった。 

 

 

社畜で毎日遅残。時計

副業ではとても時間が無い という最悪パターン。 

 

今振り返れば、「ブログよりもメルマガを先にやればよかった!」ということが分かりました。

 

 なぜならメルマガは、時間が無くても記事を書くのが楽しくなるコツがあるからです。

楽しくなるコツについては、後日詳しくお伝えしますね(たぶん)。 口笛

 

まあ、当時は「グラサン 詐欺教材」が横行するなか、まともな内容でした。 

 

内容は今でも参考になる部分も有るので費用対効果はヨシとしましょう。 

 

なおこの「スローライフアフィリエイト」のサイトは、現在販売されていません。

 

次回も教材ノウハウコレクターシリーズ続編です。

 

 

 【今回の通信簿】:ちょっと進歩したかな?

下三角頑張りましょう

 

↓通信簿採点表↓

丸レッドたいへんよくできました

丸ブルーよくできました

下三角がんばりましょう

バツレッド悔い改めよ!