じじいですよ。

 

今朝は曇り空で気温8℃と冷え込んだよ。

冷え込んだと言っても、寒い訳じゃないけど。

 

ここ数日、暖かい朝が続いてたから体調が狂っちゃうよショボーン

 

 

いつもの住宅街に向かう。

 

昨日休んだことで今日は比較的体が楽。

だるさがないわ。

 

 

いつもの住宅街でもコースを変えたりするといろんな変化に気づく。

 

新築アパートが建ってたり、住宅の庭の花が咲いたとか。

色々おもしろいニコニコ

 

 

住宅街からホームコースに向かい、外周を一回り(3km)、中央通りを往復走(1km)数回し10kmで終了。

 

 

さてさて、

 

明後日は隣町でレースがあります。

今年は初めて土曜日の開催です。

 

小学生の2kmから一般の10kmまで。

超ローカル大会なので200人いくか、いかないくらい。

 

吾輩は久しぶりに10kmにエントリー。

いつ以来か調べてみたら、なんと初参加の2001年以来だとポーン

 

以後毎年じゃないけど、5kmにしていました。

 

なぜか?

 

それはね、坂がきついから滝汗

5kmでもいやなんだけどね。

 

今回、後輩のK君(52才)から「一緒に10km走りましょうよ」って言われ、安易に「そうだな」って。

 

後悔先に立たずだわ笑い泣き

 

ちなみに、K君はいつも10km走ってるよ。

 

 

まあ、本命レース(19日)に向けての調整ランてことで、余裕ではてなマークキロ5でいけたら万々歳かあせる

 

 

 

ついでに、

 

先日のあおもり桜マラソン大会のレース模様の写真が、ダウンロードできるようになってたので、早速見てみました。

 

タダで印刷もできるという優れもの。

 

 

これは28km過ぎのベイブリッジを渡っているところ上差し

 

余裕なんて全くありゃせんゲロー

 

 

 

ゴール直前上差し

 

なんとか生きてたどり着いたゲッソリ

 

あ~きっつ魂が抜ける

 

 

 

最後になるかもしれないフルはてなマーク

 

写真用ペーパーがあったので、印刷しておいたとさ笑

 

 

へばなバイバイ