平日の休みなので、醍醐桜は渋滞せずに見に行けるだろうと思って、目指すことにしました。

でも、万一のことを考えて、機動力重視のカブで行きました。

道の駅・かもがわ円城にて休憩



醍醐桜の途中までは順調でした
岡山県中央部は、今がちょうど桜が見頃でしたね

考えが甘かったです
平日なのに、車は、長蛇の渋滞でした。1時間以上は待たないといけないでしょうね

カブな私は、サイドをすり抜けて、どんどん登って行って、遊歩道の空きスペースをお借りして、徒歩にて行き着きました



いよいよ醍醐桜とご対面





無事に醍醐桜に会えて帰途につきました

帰路の桜並木にて




有漢の常山公園にて



宇甘渓にて



今はどこを走っても桜が見頃で、目に楽しいツーリングとなりました

それにしても、醍醐桜を見るには気合が必要ですね。恐るべし醍醐桜!!でした