前々から頼まれてた布団カバーを作りました。
生地は、好みがあるので買ってきてもらいました。
4メーター半分に折っても、この長さ!
作るのは、680×2000です。
生地が120巾なので残布でクッションカバーも
筒状に縫うだけなので今回は、個人的に?な部分を
紹介します。
ロックミシンで縫った後の糸の始末は???
前は、解いて縛ってみたり・・・
折って縫ったりしてましたが。
コレクションの服を作ってる友達は!
縫い終わりの糸を長めに出して、ジュータン用の太めの
これで解れないかと心配なのですが大丈夫だそうです。
何か不安なんですが、プロが言ってるのだから
信用しましょう。
なんて言いながら自分は、布と布の間を通して
これもは、友達に言われたのですが。
ロックミシンのカッターは、極力使わない???
カッターの刃がダメになりやすいので正確に切って
粉が出るていどでロックするんだって。
言われる前は、ガスガス切ってたけどね。
しかし長いね。
このカバーは、夏のお昼寝用の布団なので幅が
狭いんです。
本体の長さは、1600なので枕カバーみたいに
中に折り返して使います。
汗をかいたら洗えるので便利かも。
ひっくりかえしたら目打ちで角を出します。
直線縫いだけなので1時間で終了。
*自己流なのでツッコミ無しでお願いします。
でもアドバイスは歓迎ですよ。
おやじ