ご訪問ありがとうございます。

オヤジコンサルです。

 

私の人生を強烈に彩る歌たちがある

 

その歌の多くを作曲した人が

「古関裕而」という人だと先日テレビで

放映していたのを見た 

 

何故か鳥肌がたった!

 

私はスポーツが好きなので

テレビで放映されるとよく見る

 

特にNHKがスポーツ中継する時は

必ずオープニング曲として流れていたのが

「スポーツショー行進曲」

 

この音楽が流れると

どんな戦いが繰り広げられるのだろうと

心がワクワクしたものだ

 

以前の東京オリンピック開会式に

使われた「オリンピック・マーチ」

当時小学生だった私に希望と感動を

与えてくれる曲で今でも口ずさむ🎵

 

そして、びっくりしたのが

我が娘と息子で12年間お世話になった

「板橋区立成増小学校の校歌」も作曲され

その歌が流れたが唄えてしまう私が居た(^-^;

 

私が野球ファンのため高校野球を

テレビにかじりつき見るが

夏の甲子園大会で流れる

「栄冠は君に輝く」も氏の作曲だ

 

野球狂の私は息子にも早稲田実業、

早稲田大学で野球をさせ応援に行った

早稲田系応援歌 NO.1は何と言っても

「紺碧の空」だがこれも氏の作曲だった!

 

この曲も息子がお世話になっていた10年間

いや、いまでも早稲田を応援しているので

私の人生の応援歌にもなっている曲だ(^^♪

 

ちなみに私はプロ野球では

勿論、ジャイアンツ ファンだ!

「闘魂こめて」も氏の曲で試合で歌われる

 

残念なのは天敵 タイガースの

「六甲おろし」も氏が作っている事だ

 

そんな訳で

私の人生の多くのシーンで

古関裕而氏の曲が

私を彩ってくれていたのだ🎵

 

氏の事は知らないが

氏が創った曲に常に励まされ

何か運命を感じてしまう私であった(^^♪

 

 

 【 自分史総まとめ 】 

自分の心に正直に生きる

 オヤジコンサルに至るまで 

 

 

■問い合わせはこちら → お問い合わせフォーム 

■申し込みはこちら →
 お申し込みフォーム