Uターンしたおやじ、その後日記 -2ページ目

お好み焼き

お好み焼きが食いたくなって、晩飯にしようと焼きました。

 

 

 ↑ やや大き目

 

 

かなり久しぶり。

 

以前、お好み焼き粉は常備してる食材のひとつで、定期的にお好み焼きを焼いて食ってました。

 

それが、いつ頃だったか、新型コロナの「おうち需要」で小麦粉が品薄になって、続いて円安などによる価格の高騰。

 

なんかぜいたく品みたいな感じになって、しばらく離れていたのです。

でも、米も麺類も価格が上がったし、そろそろ良いかと粉を買ってきました。

 

 

キャベツとちくわと紅ショウガを入れて焼いたやつの片面にタマゴを張りつけて、ソースをかけて青のりなどを振りかけて食う。

 

私の好みの食い方です。

 

 

 ↑ 今日買った粉

 

 

そういえばだけど、私が子供のころ、伊勢市内には自分で焼いて食うお好み焼き屋さんが身近に何件かありました。

 

こじんまりとした、油の匂いただようお店に子供たちが集まって、誰の焼いたのが一番うまいかと競い合った記憶がある。

 

 

あれは一種の競技でした。

 

そういうとこから私のお好み焼き好きは始まったのです。

しかし、今ではそんなお店も少なくなってしまいました。

 

 

機会があればまた行ってみたいけど、酒飲みになった今は、たぶん焼くことにキアイは入れないと思います。

 

 

 

 

 

 

ジョロウグモっぽいやつ

近頃、我が家の周辺にジョロウグモっぽいやつが次々と巣を張っています。

 

 

 ↑ その1匹

 

 

昨日は、駐車してた車と家の壁を土台として、夜間に張られた巣が、気づかず通行しようとした私の顔に張り付きました。

 

そのときの犯人が上の写真のやつ。

 

 

 

 

この前はドアのノブに巣を張ってたし、車の窓ガラスに張られたこともある。

 

 

これまでもジョロウグモは居たのだけど、それと比べると最近出て来たやつらは小さめで違う種類のように思えます。

 

おかげで気が付きにくくて、割と巣に引っかかってしまう。

 

 

物干竿には、小さいのと大きいのが居る巣があります。

 

 

 ↑ ややピンボケだが、これ

 

 

小さいのはおそらくオスなのでしょう。

我が家の周辺で、こいつらが増えていくのか。

 

迷惑だけど、そうなりそうな感じがします。

 

 

 


 

夕日

昨日の夕方、西の空を見ると、でっかい夕日が沈もうとしていました。

 

 

 

 

夕方の6時ごろ。

 

ついこの間まで6時は昼間のようだったのに、太陽的にはもう秋なのです。

朝5時に起きると、辺りはまだ暗い。

 

しかし昼間は夏で、今日も30度を超える気温の中、ミンミンゼミとツクツクボウシが鳴いています。

 

 

30年とか40年とか前の今頃は、昼間も涼しかったのだろうか。

データ的にはそうなのだろうけど、記憶はない。

 

ドラえもんが居たら、そのころに連れて行ってほしいと思ったりもします。

 

 

 

 

夕日を見つめていると、いろいろとつまらんことを考えてしまいます。

 

そういえば、高いところにある太陽は眩しくて直視できないのに、なぜ夕日はじっと見ていられるのだろうか。

 

それに、上にあるときより大き目に見えるのはなぜだろう。

 

とか、疑問まで湧いてきたけど、たぶん大気の関係だろうと結論付けて夕日観察をやめました。

 

 

 

 

 

靴下の穴

昨日の夕方、家に帰って廊下を歩くと、足の裏に違和感を感じました。

 

 

 

 

その部分を確認すると、靴下に楕円形の穴が開いてます。

 

 

 

 

2日前にも同じような場所に穴が開いてワンセット捨てたとこで、祟りかなにかかと思ったけど、単なる偶然なのでしょう。

 

それより気になるのは、穴の開いた部分が2度とも左足の指の付け根部分だったこと。

 

昔はかかとの方からすり減った記憶がある。

 

 

 

 

ネットで調べると、足の裏で負荷がかかる場所は、親指、踵、足裏足指の付け根あたりだそう。

 

早歩きのひとは前のめりで靴下の前のほうに穴が開きやすく、ゆっくり歩くと後ろに重心がかかるので踵の辺りに穴が開く、という記事もある。

 

 

歩き方を変えた覚えはないのだけど、気づかないうちに前傾姿勢になってるのかもしれません。

 

老化によるものか。

 

という不安から、歩くとき、多少姿勢を気にするようになってます。

 

 

 

 

なめこ汁

昨晩、なめこ汁を作りました。

 

 

 

 

先月末に買ったなめこが冷蔵庫にあって、早目に消費せねばいかんかと、味噌汁に入れることにしたのです。

 

しかし、最初の段階でダイコンとかニンジンとか、油揚げとかキャベツとか、冷蔵庫にあったものをぶち込んで、最後はベビーホタテまでぶち込んでしまった。

 

さらにモチも投入してしまい、なめこ汁というより具沢山の味噌ナベが出来ました。

なんかしらんけど、汁物には具をいっぱい入れたくなるのです。

 

 

 ↑ 本来の主役

 

 

普段はこういうのナベのまま食うのだけど、今回はブログに載せようと器に盛ったので、その方向で器によそいながら食いました。

 

インスタントラーメンはナベ直が好みですが、なべ物はどんぶりに移したほうが良いかもしれません。