こんばんは、浦入智子です。


今日は新しい対面の講座の開講日でした。

そして、午後からは、9月に行う講演会の打ち合わせへ。


親業三昧で、嬉しい❣️


つくづく、この素晴らしいメソッドに触れたり伝えることが好きなのだと思います。


昨日は、

オンライン復習会でした。


こちらは受講生さんの集まりで、さらに深ーい世界だったのですが、


安心して自分を語る場がある事で、問題の本質が浮かび上がってくるさまは、本当に、鳥肌モノ。。


心が震える瞬間ですーー


早速、感想を頂いたのでシェア!


今日はありがとうございました。

能動的な聞き方の練習は、今回もたくさん気付きがありました。聞き役になった時に「○○と思ってるんですね?」と返して「そうそう、そうなんです」と言ってもらえると、気持ちを返せた!という嬉しさとともに、自分が肯定されたような気持ちを感じました。

しかし、実際に子どもと話すと、自分の関心が自分の気持ちに向かっていて、子どもの気持ちにフォーカスできていない事に、後で気付きます。

子どもの気持ちを自分の気持ちと切り離してそのまま返す事が、まだ難しいです。

それでも、余計な事を言ってしまうのが少なくなった気がします。

といいながら今日は、観察者の時に喋ってしまいました…聞き役じゃないのに…。自分の言いたい事に気持ちが向かってるんだと思いました。それが反省点です。


いつもありがとうございます。


昨日は、皆さんのモヤモヤがたくさんありそうだったので、能動的な聞き方で聞き合ってもらいました。


講座と違って介入はしませんが、観察者としてコミュニケーションを見る事で、みなさんが勝手に気づいていくのです。


そして、

その後で、具体的な事例について、親業的には何ができるかな?何を伝えたいのかな?を考えました。


感情の波に押しつぶされそうになる時、私たちは不安になり、つい、今までのクセが出てしまうモノです。


ですが、それでは誤解されてしまうし、

親の愛は伝わってません。


愛があるからこそ、辛くなる。


じゃあ、もう愛さないの?


いえいえ、

このジレンマを乗り越えるべく、対話のチカラを味方につけましょう!


ここがシックリくると、気持ちが自然にラクになるようです。


自信を取り戻した自然な笑顔が毎回眩しい爆笑


ありのままの自分を取り戻せると

本当にラクになっていくんだけどな。。


クローバー



明日は親業訓練講座オンライン版の第3回目です。


こちらも、絶賛学び中爆笑