こんばんは、浦入智子です。
今日は、親業訓練オンライン講座の第5回目でした。
前回に引き続き、子どもの困った行動をどう伝えるか?具体的に練習しましたが、今回も「え?」みたいな感想(笑)。
いやあ~
ぶっちゃけて、こんな言い方でいいの?
それも、中学生に?高校生の男子に????
みたいな、言い方でしたね。
そうそう。
そうなのです。
こんな言い方でいいと、誰も教えてくれなかった、、、
でも、
言われてみると、
確かに違う?
やっぱり違う?
こんなに違う?
(←これは、実際に言われてみないとわからないもの)
ですが、実際に受講生さん同士のやり取りをすると、違いは歴然!でしたね(笑)
ま、
私もなかなか苦手な言い方でした。
ホンマに、「真逆」ですからね。無理もないなあと思います。
でも、今日の講座中に、その違いがちゃんとご自分で仕分けることができていましたね。
まずは、そこからです。
昨日のオンライン復習会の感想メールが届いていますので、紹介しますね。
====
浦入先生
本日は参加させていただきまして、大変ありがとうございました。
自己紹介と参加の皆さんのお話…聞けることでとても参考になりますし、力をいただけました。
行動の四角形などの復習…有意義でした。忘れていたり、わかっていなかったこともありました。
3人組での訓練で、観察者になることもとてもためになりました。
ですので、6人で行う良さを感じました。
やってみて、観察してみて、相手の気持ちになるなど、今までよりは少しつかめた気がします。
今後も定期的に参加できるとありがたいです。
オンライン読書会、本日のオンライン復習会のおかげで、私は自分を保つことができています。
本当にありがとうございます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
復習会を体験して、家庭を安心安全の場にしたいと思いました。
======
こちらこそ、ありがとうございました。
ホントね、家庭を安心で安全な場にすること。
心の中を何でも言い合える「信頼関係」をつくること。
これをやっていくことがどれだけ価値のあることでしょう!
私にとって、
家族の「信頼関係」を作ることは、生半可な仕事ではありませんでした。
でも、絶対に成し遂げたかったし、譲れないモノだった。
だから、学び続けてきましたよ。
学んだことは、実践レベルにしなければ、役には立ちませんよね。
ちょっとした語彙の差が、どれほどの差になるでしょうか?
←今日も講座で徹底的にお伝えしましたね(笑)
これ、学んだ人でないとわからないんだろうなあと思うと、本当にたくさんの親がもっと早くに知っているといいのになと思う。
←これも、親業を学んだ人の希望だよな。
今、3講座を平行して行っています。
人間関係の築き方を指導するものとして、私は誠心誠意、全身全霊で講座を行っています。
子どもを「親に従ういい子」に育てようという講座ではありませんので念のため。
子ども自身の人生がピカピカに輝くために、
土壌となる親の日頃の関わり方を徹底的に考えて、リスクの少ない方法に変える方法を体験学習する講座です。
ヒステリックな言い方や
子どもを責める言い方をしないで、
対等な人としてしっかりいう事は言う「対話」の作法を習得していきます。
もちろん、子どもの心を癒す方法も並行して、どちらもマスターを目指します。
その前に、いつ、どこで、どの方法を使うのか??などなど、
曖昧なものは何一つありませんから、
今までグルグル悩んでた方にとっては、軸になるのです。
親の関わり方を変えると、親子関係は少しずつでも確実に変化します。
関わり方を変えるのだから、あたりまえ(笑)
その後、個人差はありますが、2~3年くらい学ぶと、ご自身の感じ方も考え方もかなり変わってきてラクになる方が多いですよ。
新しい講座は、4月開講予定です。
気になる方は、早めがおススメです。