こんにちは、自律心を育てる親になる関わり方教室【おかん塾】浦入智子です。

 

高校生の息子さんから、「あっち行って」と言われてたら???

 

大切な我が子に、こんなことを言われると親としてすごくショック!

そして、さみしいですよね。
 

でもね、こういう時の本当の悩みは、別のところにあることが多いのです。

 

それは、「あっち行って」の一言に、親としてどう対処したらいいかわからない、ということ。

 

具体的には、

 

このままそうっと、放っておいたらいいのか?

いや、しっかりと関わるべきか?

子どもの成長を願う時にどうしたらいいのか?

 

親って、ここで悩むんですよね。


 

image

 

 

そして、こんな時、

子どものちょっとした態度の変化に、自分が動揺してしまって、つい「逆効果な言い方」をしてしまうことは、あるあるです(笑)

でも、やり方や言い方を知っていれば、慌てずに落ち着いていることができますよ。

 

 

今日は、久しぶりのレッスン、とても嬉しかったです。
長い時間本当に有難うございました。

先生のレッスンを受けたら何だかホッとして、心から笑顔になれ、息子にケーキを買って帰りました。


すると、どれにしようかケーキの箱の中を覗きこんで「どれでもいいなぁ♪」とニコニコ顔でした。

 

フルーツタルトを食べて、自ら机に向かって、勉強をしていました。
 

今夜は夕飯も出されたものをそのまま全部残さず食べて、明日から試験なので、今も勉強しています。

先生のところへ行っただけで、魔法がかかった気分です。

明日からは試験なので、朝何時に出るか聞くと、
「あっち行って」ではなく、「8時前には出る〓」とも、言ってました!!
 

 

お~

 

お母さんが落ち着いて笑顔を見せるだけで、子どもも落ち着きを取り戻す、というのは、とてもよくあることです。

 

でも、親だって心配だから、とても笑ってなんていられないこともありますね。

または、笑っても顔がひきつるとか(笑)

 

でも、これは、正しいやり方や道筋を知っているだけで、防ぐことができる不安です。

 

知らないことは、教わればいいだけ。

 

子育ては未知の世界だから、不安はつきものですから、100%無くすことなんてできないかもしれませんが、

 

でも、

知っているだけでなくなる不安は、潰しておくこともできますよ。

 

クローバー

 

 

親子関係が良くならないと嘆く時、

 

そもそも、親子関係が良いとはどういう状態なのか、考えてみたいものです。

 

良い?って具体的には?

悪い?って具体的には?

 

などなど、曖昧な抽象論ではなくて、ホントに具体的に考えますよ。

 

自分の考え、感情、望むことを、色んな世代、価値観、世界観をもつ他者と分かり合えるための、具体的なコミュニケーションの技法を学ぶと、それだけでも見方が変わってくるようです。

 

子育ては学べる時代です。

 

自律の子育ては、親の関わり方次第で、いつからでも実現します。

 

 

 

スマホ問題について書きました

 

 

世界中で認められ学ばれてるゴードンメソッドは

賞や罰をつかわない方法で、

子どもの成長にキュンキュンする♡

ココロが育つ仕組みと実技が学べます

 

 

おかん塾のおすすめコラム

旗勉強させるよりもコレが大事!大切にしたい内的動機づけと落とし穴について

旗自分で自分を成長させる「進化型エンジン」を育てるために知っておきたい親の心得

旗親子関係が悪くなる親の3つのパターンと改善する革新的なアイデアはコレ!

 

 

募集中の講座はこちら

講座

3/1(火)親業訓練パート2講座(全8回) 満席

4/6(水)自己実現のための人間関係講座(全7回) 【満席】

 

復習会(オンライン)

2/25(金)10時~満席

ベル3/2(水)10時~【残4名】

ベル3/18(金)10時~【残3名】

 

2022年春季開講予定

ベル5月13日(金)親業訓練一般講座 定員4名 【残1名】

ベル5月14日(土)親業訓練一般講座 定員4名

ベル5月9日(月)親業訓練パート2講座 定員4名

 

現在開講中の講座

ベル親業訓練一般講座(月) 第6回 満席

ベル親業訓練一般講座(土) 第5回 

ベル自己実現のための人間関係講座(木) 第4回 満席

ベル自己実現のための人間関係講座(日)姫路 第6回 満席

ベル親業訓練パート2講座(水) 第5回 満席

 

 

 

子どもの心を元気にする関わり方を自分でできる様になる講座【親業】

詳細はこちら

 

おかん塾のホームページはこちらから