こんにちは、浦入智子です。

 

今日は、夫がお休みで、ドライブがてらお気に入りのパン屋さんへ行ってきました。

 

兵庫県三田市のかもめベーカリー

 

午後からぶらりといったので、もう、お目当てのパンはなかったんですが、他のパンを買って帰り、おやつにいただきましたよ~

 

ここのパンは、生地が好きなんです。

おいしーーー

 

これは、お気に入りのフルーツクリームチーズ

(写真はお借りしました)

 

今日はなかったから、また今度買いにこよう

 

 

クローバー

 

 

さて今日は、午前中は、おかん塾のオンライン復習会をしました。

 

 

今回は、

長い間お付き合いいただいて、一緒に学びあっている受講生さんから、

今、まさに受講中の方まで、計6名の復習会でした。

 

 

個人的には苦手意識の高いオンラインなのですが、

前回やってみて、とても楽しかったので、再チャレンジ!

 

 

やっぱりね、こういう「お母さんがつながり癒される場」は必要だなあって思いました。

 

 

「親業」を学ぶ者同士なので、「コミュニケーションの法則」が共有されている安心感の中だからかな、

 

共感力や気づきが半端なくて、心地よいのです。

 

 

前回も、

ああ、この共感力で子どもの話を聞けたら、どんなに変わるのか。。。。。

←みたいなツッコミしたくなるかもしれませんが、

 

それこそが、「親の試練」ですからね(苦笑)、、、、、

 

 

そして、今回は、

ああ、他人の子どもだったら大丈夫だよ~っと言えるにに、なぜ、自分の子どもはそれが言えないのか、、、

 

と、

相手の話を聞く中で、共感する自分を感じたり、日ごろの自分の態度を振り返りながら、自分を知っていくような、そんな学びがあります。

 

 

講座でもない自由な場で、

親業を学びゴードンモデルの実践を目指す仲間同士の、吐き出しの会は、本当に学び多し!

 

吐き出しながら、

話して、

話しながら、自分を振り返り、整理されていく過程がみえました。

 

 

前回も書いたけど、

相手の話を聴きながら、自分の内面から湧き出る感情を感じることで、

自分を感じることもあるようです。

 

 

そこも、「他人とは違う自分」を見直せる、貴重な体験だと思いました。

 

 

前回の終了後すぐに頂いた感想メール

 

 

=========

 

やはり親業 奥が深いし
知らないうちに自分流の考え方に戻りがちになっていると実感しました。


同じ年代のお子様をもつ親御様ばかりで共感する部分が多く困っているのは私だけじゃないなとなんだか心が軽くなりました。
 

発見は、

私 他の人の話だと ちゃんと親業できる 

 

と恐縮ですが、思ってしまいました。
 

なかなか自分のことと子供のことになると難しい。。。
うまく言えないし合っているかわからないけど、

 

受容や相手の価値観を認めること 

 

これができないと その子の成長を手助けする資格ないんだな、と思いました。

ぜひぜひまた開催していただきたいです。
どうぞよろしくお願いします。
ありがとうございました。

 

 

======

 

 

こちらこそ、ありがとうございました!

 

 

次回は、2/25(金)10~12時です。

こちらは、満席です~

 

3月18日(金)10時~

3月24日(木)10時~

 

こちらは、まだお席があります。

 

当面、定員6名でやる予定ですが、ご要望にあわせて、定員を増やしていこうと思います。

 

こういう場所で、話したり聞いたりしながらゴードンメソッドが自分の中に入っていく感覚が好きな方は、どうぞ、ご利用くださいね。

 

お待ちしています!