こんにちは、浦入智子です。

 

昨日から、新たに親業訓練一般講座が開講しています。

 

親業=「親の役割を効果的にするための訓練」を学ぶ道のりを、

ご案内できることに、毎回ながら緊張するのですが、

初回を終えてホッとしてたりします(笑)

 

インストラクター歴はもう15年になるのですが、

受講生さんにとっては、毎回「初めての親業」ですからね。

 

ようこそ!という気持ちで、初回の講座をさせていただいていますよ。

 

クローバー

 

え~びっくり!

今までのバトルは何だったの????

 

先週、

自己実現のための人間関係講座を受講中のTさんから報告メールが入りましたよ!!

 

ご本人の承諾をいただきましたので、シェアしますね。

 

======

 

おかん塾 なまぜ親業ルーム 浦入先生

おはようございます!
自己実現の講座を受講中の〇〇です。

お世話になります。
ちょっとばかりご報告です。

実は母のオムツ交換が、なんと!ほんの2~3分で上手く行ったんです。

感動です。

ただがオムツ交換に、何をこんなにお互い感情的になって後味も悪く時間がかかっていたのかと思うほど。

「わたしメッセージ」が効果を発揮しました。

いつも通り、

「嫌だわ、オムツは濡れていないし出ていない」からスタートした会話だったのですが「切りかえ」の練習をしたことで「宣言のわたしメッセージ」を思い出し、

使うことができました。

自分の要求(欲求)に気づいて言葉にするって大切ですね。

私の事例に付き合っていただけて有り難かったです!

ではまた来月楽しみにしております(^o^)

 

======

 

嬉しい報告をありがとうございました~

 

自己実現のための人間関係講座は、親業訓練講座の姉妹版の講座です。

 

親業で学ぶゴードンメソッドの切り口を「自分を中心」に変えて、

率直な自己表現の方法と言い方をたくさん練習します。

 

Tさんは、この日は子どもとの関係でなく、実のお母さまの介護現場でのやりとりについて話しておられました。

 

母と娘って、ほんとに感情的になると、すご~~~~~く疲弊しますよね(←経験者)

 

今回は第4回目で、

相手の行動に「怒り」「とまどい」「落胆」などを感じる時に、相手に対峙するときのメッセージを練習しました。

 

 

自己実現講座で学ぶわたしめっせーじは、

親業で学ぶわたしメッセージよりも、一歩自分の内面に踏み込む感じです。

 

これがね、すごい効果があって、、、

この回の後で、わたしは何度か、びっくりするような予想外のミラクルな報告を受けている第4回目の講座なのです(笑)

 

今回も、講座日のほんの数日後に連絡をいただきましたよ。

 

学んだことを、早速試していただいたようですが、

 

きっと、

拍子抜けするくらい、すんなりことが運んで、驚いたのでしょうね。

 

まさに、コトバを変えることで起こる「コミュニケーションミラクル」なのです。

 

ですが、

これは、単にコトバを変えるだけで起こるものではなく、コトバと本音が完全に一致した

「ほんもの」のメッセージを伝えることができたから。

 

この、

「ほんもの」の気持ちを乗せていくことに一歩近づくことが、講座で学ぶ価値だと思います。

 

 

人の心は、「対話」からほぐれて自分の素直な感情や欲求に気づき、成長するんだなと、講座のたびに毎回思うこと。

 

Tさん

嬉しいメッセージをありがとうございました!

わたしも、とっても嬉しくなりました~

 

次回は、対立が起こった時の解決法について考えますよ。

お楽しみに!

 

image

受講生さんにいただいたお年賀のクッキー

すごくおいしかった!

 

クローバー

 

初めての方、

何年も学んでいる方、

 

いろんな方にとっての、ゴードンメソッド。

 

モデル(模範)であり、

メソッド(方法)であり、

コミュニケーションツール(技法)でもあります。

 

3つの機能が、1つになっているから、とっても便利で使いやすく、頼りになるのですよ!

 

←というのが、最近親業を説明するときにつかうフレーズ(笑)

 

 

 

いつも、親業って何だろう?と、ぴたっとくる説明のフレーズを考えています。

 

マジで、おすすめなんだけど、

伝えなければ、伝わらないからね~

 

 

クローバー

 

 

昨日、親業訓練講座の第一回目を終えて、

 

「今まで、こんな風に考えたことはありません」と

 

受講生さんが帰り際に感想を述べてくださいました。

 

そうね。

わたしにとっては、もう、当たり前になっちゃってるけど、

この方にとっては「初めて」だからね。

 

常識を覆すような、

真逆な方法を学んでいくことに、

 

すごく戸惑い、

そして、驚いただろうな~

 

まっさらな、その気持ちを大切に、講座を伝えていきたいな。