オンラインに続いて対面の復習会も徐々に復活していきます。

 

「聞き方トレーニング100本ノック」は皆さん関心が高く、リクエストも多いのです。

 

どれだけしごかれたいのか上手く聞けるようになりたいのかが、わかるわぁ(笑)


4/18(火) 10時半~

おかえりおかん塾 復習会&親睦会を開催します。

 

聞き方トレーニングも入れる予定ですよ~

 

すごく楽しみなのです。

 

 

=====

 

100本ノック、和やかな雰囲気でみんな笑いあり共感ありで凄く楽しかったです!

みなさん一般講座を終えても他講座を受講したりと訓練し続けてるんだと知って私も頑張っていきたいと改めて思いました。


これまで、日常の中で話をしている途中で脱線したり、

あれ?何の話をしてこの話になったんだっけ?

相手は何を伝えたかったんかな?

 

と思うような事がよくありました。

 

今回、5分以上の話し役もやってみた事で「能動的な聞き方」をしてもらうことで、こんなモヤモヤした感情口にしてもいいのかなと思って遠回しに話をしていたのが、どんどん気持ちの紐を解かれ、最終的に「子供が、、」ではなく人の目を気にしすぎる自分にモヤモヤしてたという事がわかって「あれ!?私のモヤモヤの原因はこれかぁ」って、聞き役の方と共に笑い、抱えていたモヤっとした気持ちが軽くなるのを味わいました。


やっぱり親業って素晴らしいな。

 

まだまだスタートしたばかりだけど、12の障害をつかわないでいる事、能動的な聞き方を意識する事で息子は少しずつ自分で考え意欲も湧いてきているように思います。
 

先週、5時間目を息子の好きなマット運動にあてて下さり、息子が「行く!」と言ったので学校に向かいました。

途中、

息子「ちょっと嫌な気持ちになってきた、、、」

私「少し不安な気持ちになっちゃったんかな、、」

息子「うん、、、」

私「そっかぁ、、、」

息子「でも先週運動場で遊んだ時平気やったもんな」

 

と言って参加する事ができました。
楽しく飛び回ってる息子を入り口で眺めながら、親業に出会ってて本当によかったなって思いました。親業に出会ってなかったら未だに心穏やかにおれずにいただろうなって^_^

これからも頑張ります!
 

 

=======

 

 

昨日はどうもありがとうございました。
約1年ぶりなのに復習もせずに伺ったので、「受動的な聞き方」「能動的な聞き方」を思い出して終わりました。

そして、自分の語彙力と想像力の乏しさを改めて痛感いたしました。

又、今回は一般講座の受講時と違って、自己実現へと踏み出している初対面の方に、自分の未熟さをあれこれ話す事にも少し抵抗を感じてしまいました。

自分の中である程度整理したつもりだけれど決してスッキリしたと言えない状態で、何についてどこまで話そうかと、今回はそんな事を悩んでしまった時間が勿体なかったと思いました。

収穫は、「聞き方で質問はしない」という事です。

こちらが深く知ろうとする事を相手は望んでいるのだろうか。

相手が話しながら自分で問題解決する事を後押ししたいなら、それは弊害になるという事。今後は相手の問題を奪ってしまわない様に気を付けようと思います。

私自身も成長したいので、親業の学びを続けたいと思います。
又参加させて頂きますので、どうぞ宜しくお願いいたします。


=====


みなさん!

嬉しい報告をありがとうございます。

 

習った「聞き方」を早速使われてて、

親として「子どもの成長」にとって、ベストな選択ができる「母」でいられることが、どれだけ自信になるでしょうか笑い泣き

 

そして、

聞く練習をする中で、自分のことも話すわけなのですが、


その時は、自分が「能動的な聞き方」で聞かれることの「効果」をリアルに体感できますね(笑)

 

自分が明らかになっていく・・

 

これは、

聞き手の評価やジャッジ、感想などを一切会話の中に入れない「能動的な聞き方」をすることによって、安心してどんな自分もさらけ出せると思う事で、はじめて叶うことです。

 

聞くことの効果を「実感」できると、子どもにも使おうってマジで思えるんだと思うんです!!

 

自分のことを話す中で、スッキリしていたと思っていたことが、実際にはスッキリしていない状態だったとわかる。。。

みたいなことも、リアルに感じるからね~

 

もちろん、初対面の方に話す抵抗ということもあるかもしれませんが、そういうことも一つづつが気づきなのだと思います。

 

人間関係って、本当にその場の1対1ですから、

そして、「私」がどんな人なのか?

ぶつけてみないとわかりません(笑)

 

 

クローバー

 

 

子どもの話をしっかりと聞くことができるようになる練習を、受講生さん同士で行う機会は、本当に貴重だなって思います。

しっかりと時間をとって「聞く」って、実は私たち自身もあまり経験してこないことかもしれません。。

安心して話し尽すことで、心が解れ、自然に心が動いていくことは、提供している講座の中で本当にリアルに感じます。

 

これ、味わっちゃうほどに、講座の魅力にハマるな(笑)

 

ちなみに、

講座の中で、他の受講生さんと話し合う時間を毎回のように多くとっているのが、親業訓練パートⅡ講座です。

 

話しながら「親ってなんだろう」みたいなことが明らかになる講座で、すごく楽しくてゆるくて(笑)好評なのです。

 

一方、親業訓練上級講座では、能動的な聞き方の練習を4~50分連続して集中して行いますから、こちらはしっかりと鍛えられます。

 

上級講座は、他にはたくさんのアクティビティの中で、他人を通しながら自分ってどんな人なのかを知り、自分を理解していく楽しい仕掛けがいっぱいの講座です。


他人の中で

自分と出会い、自分を理解して、

自己肯定感もあがるよー

 

こう書いていくと

親業=親であることを効果的に果たすためには、

自分の声も子どもの声も、どちらも「聞く」ことがメインテーマのようですね。

 

 

クローバー

 

親業で学ぶ聞き方は、「質問しない」聞き方です。

 

「~ですか?」と言ってはいけない、というわけではありません。

 

「~ですか?」と言うことももちろん出てくると思います。

 

ただ、話の流れや主体がどこか?もう少し言うと聞き手のベクトルがどこに向いているか?ということがとても大切になってきます。

 


ここのところを、

皆さんがロールプレイをされている話の流れの中で、しっかりと、見極めてお伝えしています(笑)

 

 

クローバー

 

 

 

親業パートⅡ講座は、5月から隔週木曜日で開講します!

お茶の時間が長いのが特徴。

 

私の個人的な話も満載です

(ただ、自分の話をしまくるというわけではなくて、そういう講座です)

 

ゆるく、でもしっかり実践的に親業訓練一般講座を復習したい方には最適です。

 

ちなみに、自己実現の一般講座は、私を軸に考えるので「わたしメッセージ」のロールプレイが多いです。理論や文法をピシピシ学びます。親業とは違う切り口。

 

パートⅡは、おしゃべりしながら、気づいたら「なんか楽になってる?」みたいなヘンな講座です。

 

受講希望の方がおられます。

一緒に学んでくださる方を募集中です~