ちょっと、自分の中の学びに集中している時間が多くなり、

アウトプットが減っています。

 

今、

自分の中のちょっとした違いを感じていて、

(もしかしたら、このブログを読まれてる方は感じてるかもしれないけど)

 

動いている?っていうのかな?

 

自分の本当に目指しているものは何なのか?

辿り着きたい世界、ワクワクしてくる世界をリアルに実感ができるように、

方向が定まってくるのを待ってるカンジ。

 

ずいぶん、抽象的だなあ・・・

 

もし、私が求めていた世界や、我が家の家族の形がモデルになるのなら、どうぞ参考にして欲しいから、私はその為の学びをすることになるのかな。。。なんて思っています。

 

 

人間関係の「力学」「力関係」に巻き込まれない、世界。

 

 

昨年、親業訓練講座を受講された方から、嬉しいお便りが届いていますので、シェアしますね!

 

これ、二男のセンター試験の時に頂いてたメールなのに、報告が遅くなって本当にごめんなさいね。

 

国体に出場ですか????

 

やりましたね!

 

 

=========

 

こんばんは~
〇〇です。

息子さんのセンター試験、ドキドキしますね!
1年間目標に向かって頑張ってきた事は、色んな意味でプラスになりますね!
明日もありますが、滋賀から応援しています(^ ^)

うちの息子は、先週今週と国体、インターハイの予選とありましたが、無事に両方とも本戦へ出場できることになりました!
 

滋賀は北海道や長野ほどの強豪県ではないものの今までの滋賀より平均強い選手が多く、怪我もあったのでどうなるかなーと思ってましたが、やってくれました!

二学期末のテストの悪さに、色んな思いがありましたが、あの時不要な言葉を言って、息子を傷つけなくて本当に良かったです。
 

とはいえ、成績の悪さが帳消しになることはないんですが、本人もよくわかってるみたいですし、カバーする為に何をしないといけないかは自分で考えてくれると信じています。

何よりイキイキしています。
スキーに集中しています。
自分の世界をどんどん広げていってるようです。

国体の予選の後、練習では勝ったり負けたりの同じ学校の同級生にタイムが及ばず、結果に満足してないみたいだったので、能動的な聞き方をしてみました。
 

そしたら、「うん、悔しい。まだまだ練習足りんなー」と。
 

あ!と思いました。
ちゃんと聞けたんじゃないかなと。
 

あまり今までは、息子はこういうことを口に出して言わなかったような気がします。
 

自分でちゃんと答えを出してるし、息子の思いをちゃんと聞けたのが、とても嬉しいというか心地良かったんです。

親子関係を良くしていれば、子供は自分で伸びたい方向へ伸びて行くのは本当だなと思います。
 

良い事も悪い事も、経験を通して人は成長するもんだと実感しています。

お忙しいのに、いつも長々とすみません(^_^;)
先生に報告したかったので(^-^)
また何かあれば報告させて下さい!

 

 

=========

 

 

やったあ~合格合格合格

 

 

子どもの成長にキュンキュンできるのは、母親名利に尽きることでホントに嬉しいですね。
 

私も、センター終えた二男のやり切った満足した表情を見て、ハイタッチしました!

子どもって、こんな風に育てたらいいんだと、
実感を持って下さっているようで、それが私はとても嬉しいです~

 

 

ただ、

 

これもすべて、彼らの人生だから、

 

親としては、楽しませてもらっているけれど、その主体を取り上げてしまわないように、

 

常に最高の「応援者」として

分相応に、接していけたらな、と思います。

 

 

わたちたち親は影響力がありすぎるから、

その力を、彼らにとっての最高の形にしたいのだ。

 

 

その為の学びです。

 

 

「何もしないこと」を、意識して「する」ことは、

意外とムツカシイんですよね~~~(笑)

 

これ、

息子の2次試験を前にしての、自分に言い聞かせてるな~

 

 

ただね、

やっぱり、こういう嬉しい報告は、シェアできるのが嬉しい!

 

だって、

「何もしないこと」をしてるわけだから、けっこう地道な作業でして、

 

 

その喜びを、誰かに聴いて欲しい、とか、

誰かが、わかっていてくれること、とか、

誰かが、わかろうとしてくれてるって、こととか、

 

そういうことが、とっても嬉しいことだったりすると思うのです。

 

 

心の根っこを育てるための、土壌の役割は、とっても地味で黒子だけど、

かなりやりがいのある仕事です!