こんにちは、浦入ちこです。

 

今日は、久しぶりの講演会!

姫路市の船場小学校のお邪魔してきました。

 

演題は、ズバリ

「どうやって受け止めますが?思春期の入り口・反抗期」

 

24名の方が参加してくださいました。

どうもありがとうございました。

 

集まって下さった方は、

男の子のお母さんが多かったそうです。

 

 

これから、思春期?

口もきかなくなるの?

そろそろ来てる?

 

 

不安ですね~~~あせるあせるあせる

 

 

これから思春期を迎える我が子に対し、親がどういう心構えでいるといいのか?

そして、

知っておくと便利な「聞き方のコツ」と「伝え方のコツ」

 

 

短い時間でしたが、

お伝えさせていただきました。

 

みなさん

「うんうん」って、うなづきがスゴクって、

しっかり聞いてくださって、

超嬉しかったですドキドキ

 

 

クローバー

 

ちょうど、これから親子関係が変化していく時で、

とても興味深い内容だったのかもしれません。

 

 

私がお伝えするのは、

その場しのぎの方法ではありません。

 

子どもが本当に身につけて欲しい、自己規律心について。

 

その為の

土台づくりとしての親の関わり方です。

 

 

これから、思春期をどんどん過ごしていくと、子どもが反発・反抗、または引きこもるなどして、気になる行動が増えたり、

または、

親子の対立が増えて、敵対関係になったりすることがあるのですが、

それには、明確な理由があります。

 

 

親子の関係が、それほど悪くない、

子どもが小学生のうちに、

親が親の権力をつかわない方法で接していること。

 

 

これは、本当に効果的です。

 

 

親子が負のスパイラルに陥って、

どうしようもなくなってから、改善するよりも、何倍も効果があがるから、

よかったら、ぜひ、試してみて下さいね~

 

 

そして、興味のある方は、ぜひ、訓練を受けられることをおすすめします。

 

 

投資したお金と労力の何倍ものリターンがあると、保証します!!

 

 

クローバー

 

前回の東京行きの夜行バスで、首を痛めてしまってから、どうも身体の調子が悪かったんですが、

ようやく、元にもどってきました。

 

首、目、頭、腰、、、、

 

次々と、負の連鎖がおこっていたようですゲッソリゲッソリゲッソリ

 

首の深いところがとても凝ってしまっていて、

首を回すだけでも痛くて、

 

そしたら、どんどん身体を動かさなくなり、、、

目も疲れて、

腕も凝って、

腰が痛くなり、、、、

 

完全に悪循環ですね

 

とにかく、コリをほぐさなくっちゃ、と、

せっせと民間療法を駆使していました(笑)

 

 

悪循環は阻止したい派

 

そこは、

結構、全力でジタバタする方だな。

 

ああ、

だいぶラクになったあせる

 

 

クローバー

 

まだ間に合います!

残2席

11月9日(金)開講

自己実現のための人間関係講座

 

来春4月より全3回で開講予定

親業パート2講座