先日の親業ゆるふぉ~らむは、

親業を忘れかけている人もいるだろうし、

親業が思ったように使えなくて、もどかしい想いをかかえている人もいる、、

 

それでも

親業ってホントにスゴイな~

やっぱり、少しずつでも、やっていきたい!

 

って、その人の中で感じてもらえたらいいな、と思っていました。

 

 

愛知県から参加してくださったかたから、感想メールが届いています。

 

参加する前は、すっごく悩んでらして、

講座を受講しても、親子関係は、あんまり改善されなかったようでした。

 

私は、彼女のツラサを受け止め切れていないのではないか、と感じていたから、

このメールをもらって、と~~~っても、嬉しかった♪

 

 

image

 

 

===========

 


先週は 親業ゆるふぉ~らむ に参加させて頂きまして ありがとうございました。 

私が感じたものは 『私の居場所はここだな~』でした。 

4月~6月末まで 色んな事が次々にあり、

いっぱいいっぱいになったり 心が軽くなったり また どーよーんとしたりで 片っ端から 色んな事してみました。

 

本当に 頭がどーよーんでパンパンの時は 親業の本も 読む気が 起こらないし。 

主人と民間のカウンセリング受けたり。

色んな事 言われた。

 

心が 軽くなる事も 重くなる事も。

息子を連れて来いと言うし。  


学校の色んな先生の 家庭訪問や面談がありました。

心が すっきりしたり 安心したり 少し 戸惑ったり。 

息子との関係も 良かったとおもったら 次の瞬間 最悪になったり。 

7月1日の 親業ゆるふぉ~らむ では とても 居心地が良かった。

 

お話聞いてもらって「~ね」と相手の人から言われたら ビックリするほど突然涙が出てきた。

10分後に 心が軽くなって すっきりした。 

新幹線で帰ってきて自宅に着いても すっきりのまま。

 

主人とも 食卓で 沢山お話した。

主人の話を 聞くことに徹する事ができた。

穏やかな時間でした。

 

これなんだなー。と。 

今まで、聞く事に徹する事が 出来てなかったです。

ついつい 自分の話を挟んでしまっていました。 

ゆるふぉ~らむでは 同じ様な境遇の方が 沢山みえて 安心の場所でした。

 

みんな 聞く事をしに来てる。話す事をしに来てる

 

自然と 心から話せる方達が出来て。幸せでした。 

 

やはり 私には 『親業』の考えが あっています。 
 

山崎さんの 魔法にかかったみたいに 不思議な空間でした。 


浦入さん 本当に開講して下さって ありがとうございます。

これからも よろしくお願い致します。

 

==========

 

 

ああ、

本当に、安心で安全な場の心地よさを、心から実感されたんですね~♪

 

みんな、どれだけ、日頃、聞いてもらってないんだろう💦💦💦

 

っと、同時に、

ホントに10分で、心がパカっとオープンになって、心の澱みたいなものが、吐き出せて、

そしたら、どんどん、視界が晴れるように、周りの人も見れるようになったりしてね。

 

 

この方は、

現状を改善しようと、色々と試行錯誤されていたようです。

 

よくあるのが、行政のカウンセリング・子育て相談を受けられたり、

民間のカウンセリングを受けられたり。

 

家族療法とかを受けられる方もおられます。

 

その家族に合っていて、それで家族がみんな幸せになれば、いいんですけどね~

 

お母さん自身が、その考え方が、しっくり来ているか?

信頼し、納得できるかどうか?実践できるか?だと思います。

 

 

子どもが悪い、子どもの特性がややこしい、とわかっても、

一時は、それでスッとするかもしれませんが、

それで、果たして、親子は幸せになるのでしょうか。

 

 

誰かの一言で、軽くなったり重くなったり、というのは、

あなた自身が振り回されたままですからね。

 

そうでなく、

あなた自身が子どもと関わっていくことによってのみ、

親としての自信やブレナイ軸も見つかります。

 

 

皆さんのお役に立てば、と、シェア快諾していただきました。
 

 

==========

 

 

民間のカウンセリングに2箇所行きました。

息子の分析を沢山されて 心理テストや発達障害などの検査もして 対策を考えると言ってみえました。 

詳しい事は 忘れてしまいましたが。 

我が家は 息子は絶対に行かないと言うし。

 

向いてませんでした。

 

夫婦でカウンセリング受けたので 夫婦で一緒に考える時間が増えたのは 良かったですが…。 

私が いっぱいいっぱいになると、違うものに すがりたくなる。 
 

早く変化がほしくなる。

 

新しいものに手を出せば 今の苦痛が 早く無くなると思ってしまいます。 

だから 

 

多分ネット障害だから あの有名な病院へ行く。

もしかしたら 起立性障害だから あの有名な病院へ行く。

 

そんな事ばかりしてました。

 

息子は行かないから 私だけが行く みたいな。

 

 

===========

 

 

同じように悩んでいる方へ向けて、という気持ちを、

ありがとうございました。

 

 

私たち親は、
苦しすぎて、
誰かにすがりたくなるけど、

一人で乗り越えていかなければならない、壁のようなものがあるのかもしれません。

 

 

親の仮面をすてて

一人の人として向き合う、受け止める、ということ。

 

 

子どもの「心」を育てていきたいのなら、

「心」を育てるには、「心」を使わなくちゃいけないのかな、と思う。

 

 

学校とか

進路とか

勉強とかが心配過ぎて、

心配で、心が占領されちゃって、ちょっと、忘れてる人がいるかもしれないから、

 

 

心を使うこと、

思い出してね~