以前の講座室はこんな感じだったよ。

 

 


子どものことが心配で心配で、
母親として、
自分の事を差し置いても、
何とかしたい。
助けてあげたい。
どうにかしてあげたい。


そんな強い気持ちを、
私たち母親は持っていますね。


これは、紛れもなく我が子への「愛」


でも、
その強い愛のエネルギーを、
その時の自分の気分の赴くままに与えていいのか?

 

それは、

本当に愛なのか?

私の不安を解消するための行為となってないか?

どう扱うとよいか?
どう考え、
どうあるべきか?


・・・・

 

 

こんな風にモンモンとするのは、理由があります。

 

それは、

愛の「伝え方」「注ぎ方」
について、
ほとんどの親は訓練を受けていないから。



母親の愛のエネルギーは
子どもの成長に大きな影響を与えるとても強いエネルギーです。

 

 

なので、

なので、
場合によっては、
子どもの成長に、逆効果になることもあるのです。



「愛」されていると実感するのだけれど、

なぜか時に猛烈に苦しく感じる時はありませんか????

 

 

それは、

愛が「愛」として伝わっていない状態です。


ああ、もったいない~~

 


子どもの心がすごく元気になる、
毎日の関わり方とは、

 


「愛」が子どもに「伝わる方法」です。


「愛」を上手く伝えるための「道具」として、とっても良く出来てるし(←ちょっと上からですが(笑))使いやすくっておすすめなのが「親業」です。


「愛」が伝わっていないと、
もったいないですよん。






親業を習い、コトバが変わると、

子どもは親から愛されていると実感できるから、

少しずつ、落ち着いてきます。

 

 

すると、

心の扉が開くようになり、

気持ちが安定してくるので、

自然に行動も変わってきますよ・・・!

 


想像を超えてくるので、

ミラクルが起こると言われます(笑)~


大きいミラクルも、小さいミラクルもありますね。


 

ただ、

それは親の意図的には起きません。



子どもの心の土台である根っこが
自然に育つ工程を待つだけです。

 

 

気になるところではあるのですが、

ある程度、辛抱が大切。


私たちが大切にしている「心の土台」とか、「心の根っこ」は見えませんからね。


見えないところを見る目が必要です。



私たちは、表面に見えているところに目が向いてしまい勝ちですが、

 

大切なのは、
「心の根っこ」を育てることのはず。

 

 

その為に、

今までの方法とは違うやり方で子育てをしていきますから、

 

 

そりゃあ、
結果が出るのか?????

不安になるかもしれませんね(笑)


ま、
一般的な子育ての方法とは違う(違って見える)、
いわば、未知の領域に挑戦しているわけですから、

 

 

不安があっても、当然の事だとも思います。


でも、
あなたがコトバを意識して変えることで、明らかに子どもの心が元気になっている様子も、理解しているはずだから、


見えないところに
思いを馳せながら、やっていきましょう!

 


子どものココロを育てるには、
親もココロを使う必要があります。



コツを身に付けると、
あなたの子どものココロを
あなたが元気にしてあげることができますよ!






親が子どもを「コントロール」することを止め、
ありのまま受容している事を伝えると、
子ども自身が考えて動き出す。



これはもう、
鉄板の法則なのです。



思い込みから解放され、
親業のスキルが身に馴染んできて、自然にできるようになり、
親子関係がとってもいいカンジになる。

いい循環になると、
愛情が増えていきます。



親が握りしめていた、
「コントロール」の存在に気づき、

鮮やかに
あっさりと、

ポイ~~っと、
手放した方ほど、
親子関係は、早く良い状態になるようです。



子どもは、
自らの人生をコントロールするものとしての自覚が芽生え、
真剣に考え出します。


意外とね
考えてますよ。子どもたち。


子どもが「考えない」のは、
「考える必要がない」から、です。


親に、コンロトールされるのが当たり前なら、
考える必要はないのです。


わたしは、
子どもが、
真剣に考えている姿を見るのが、
だ~いすきでした


本当に楽しかった。

 

 

子どもが一喜一憂する姿を見ながら、
一番近くで応援できて、
しっかりと支えてあげられる。

主役は子どもで、
子どもの問題をとりあげずに、しっかりと子どもを支える。


これが、母としての醍醐味だと思っているんです。


 

子どもの心を元気にする関わり方を自分でできる様になる講座【親業】

詳細はこちら