こんにちは、
浦入智子です。
明日は、
ママハピ西宮の記念すべき第一回OPENに、
親業の体験セミナーをすることになりました。
ステキなアトリエ
場所を提供してくださる、
ハピネスバードのもりもとさゆり先生が
こんな素敵な告知を書いてくれています。。
みてみてえ~~~
浦入智子です。
明日は、
ママハピ西宮の記念すべき第一回OPENに、
親業の体験セミナーをすることになりました。
ステキなアトリエ
場所を提供してくださる、
ハピネスバードのもりもとさゆり先生が
こんな素敵な告知を書いてくれています。。
みてみてえ~~~
皆さんは「親業(おやぎょう)」という言葉を聞いたことはありますか?
親業とは、子どもの気持ちを受け止め尊重しながら、親子のやり取りを無理なく運んでいくためのコミュニケーション方法。
1962年にアメリカの臨床心理学 者トマス・ゴードン博士が考案したもので、カウンセリング、学習・発達心理学、教育学など、行動科学の研究成果を基礎にしたプログラムです。
今回は 親業インストラクターの浦入先生を招いて 子育て に悩めるママたちへ、親子関係に笑顔が増える「親子の関わり方」をお伝えするおはなし会です。
わたしも、思春期を迎える13才なりたて娘との関わりに、毎日頭を悩ませているママのひとり。
「最初は優しく~~~我慢我慢…」
わかってはいるんですが、
いつの間にやら娘の思春期特有の反抗的態度に言い合いになり、
お互い、
「こんなはずじゃないのに…」と。
ぶつかり合い。
とにかく、わたしとは正反対の性格で、マイペース、向上心(欲)があまりなく、現実で満足する、ゆっくりさんの娘は
「もっとこうしたら!?」
「はやくしなさい」
「聞いてるの?」
という次々のわたしの要望に耳を塞ぎ、
冷静でわたしより大人な態度で、反撃。
イライラするツボをグイグイついてくる。
そんな娘と毎日毎日同じことで言い合いするパワーを使い、疲れる自分にも自己嫌悪。
「こんな風にかかわってあげたい。」
「こんな風になってほしい。」
親が子に理想の姿を期待してしまうのは当然のこと。
でも、そんな思いが強いほど、逆に思うようにならず裏切られるような態度や行動をくりかえされると声がどんどん大きくなり、ヒートアップしちゃいますよね・・・
いやいや、わかってるんです。
頭では。
こんな言葉をかけてしまったら子どものやる気を奪ってしまう
自尊心を傷つけてしまう。
諭しているのではなく、結局自分中心で「せっかく○○してあげているのに」という
気持ちが前提にあることによって子どもに気付かされます。
でも、やはり現実うまくいかないのはどうしてなんでしょ 笑
さて、こんなときは本には、
「叱る前に深呼吸。」
なんて書いてますが。
深呼吸なんてしてもイライラおさまりませんよ!?
叱ると怒るの違いだってよくわからない・・・
仕事がら、いろんな子どもたちのいいところ見つけてのばすのは、得意なわたしも、
我が子となるとよいところよりも、直してほしいところばかりが目についてしまって。
おまけに言い返されてしまうので、頭をかかえこんでしまいます。
親としての子へのかかわり方をもういちどプロに確認。
自分をリセットしたーい笑
わかっているようで、わかっていない親業、大人気の浦入先生に少人数で、じっくり聞けるチャンスです。
お子様との関わりに悩みをお持ちのママ、この機会にじっくり自分と、そして子どもと、家族と、向き合いませんか?
すてきでしょ?
満席です!
さゆり先生とは、
以前、さゆり先生のイベントのお手伝いをさせて頂いたことがあります。
先生の周りは、
時間がゆったり流れている・・・・
本当に子どもが好きなんだなあ~と
思った人でした。
子どもの持つ力、
キラキラに輝く個性、
一人一人もっている、ステキな輝き、
それを
とっても大切にされているんだなと、
ちょっとした、やり取りを見るだけで、わかります。
お母さんとしての役割を
見つめ直してみませんか?
明日、
岡本で待ってま~す!
ママハピ西宮で体験!子どもの心がすごく元気に育つ親業♪
◆子どもの心を元気にする関わり方を自分でできる様になる講座【親業】
6月4日 土曜日コース 満席
6月5日 日曜日コース 満席
9月23日 金曜日コース 満席
9月25日 日曜日コース あと3名
10月17日 月曜日コース
詳細はこちら