こんにちわ☆ おやどりです鳥


ご訪問ありがとうございます音譜




100冊以上の教育本を読んだ

幼児教育おたくの

アラフォーママおやどりです照れ



空回りも多いですが、

娘たちの可能性を広げるため

『楽しく♡』をモットーに

試行錯誤しながら子育てをしています



長女ひばり 6才

 次女ことり 0才9ヶ月

2才年下のだんなさんと暮らしています



     どうぞ、よろしくお願いしますお願い








公文スタートは3才からでも大丈夫!?



長女は3才になってすぐに公文の『算数』を始めました(年少の1つ下)



今回は、公文は3才児でも通うことが出来るのか?そして、効果はあるのか!? について書きます照れ





公文も3才からスタートを勧めてます 














■ 3才から公文を始めようと思ったわけ




たくさんの幼児教育本を読んでいて気付きました。
学力の高い子・勉強好きな子は、かなりの確率で幼少期の早い段階で『公文』に通っていることに。



CMでも「東大生の3人に1人は公文式!」と言ってますよね爆笑




この方も、めちゃくちゃ公文推し(^o^)

 




「3歳神話」「頭のいい子は3才までに決まる」などなど・・3才ってけっこう重要な年のような気がしませんか!?






なので、

いそげーー!黄金時代到来やー\(^o^)/くらいの気持ちで始めました。








■ 実際に通ってみて



習いごとすべてに言えると思いますが


イヤイヤ期が終わってないとしんど笑い泣き笑い泣き




3才ですが、長女はまだイヤイヤ期の最中でしたあせる





教室では「ママが隣がいいーえーん」と泣いたり、「ズンズンだけやりたいっムキー」と怒ったりで 





ここに何しにきてんだっけ?? 状態が続きました・・

 




あれ!?お金がドブに流れる音がする目






『ズンズン』は運筆力を高めてくれる教材です。

幼児は教科のプリントと一緒に、こちらに取り組みますニコニコ



『ズンズン』について 




しかし、この『ズンズン』曲者です笑い泣き


公文の教室に通わなくても、市販のドリルで似たようなものがあるし・・

わざわざ公文の教室で、そこそこの月謝払ってまで、しなくてもいんじゃない!?と思ってしまいます笑い泣き



 

うーん・・お家でも出来そう

 

 

 








しばらくすると、だんだん長女のイヤイヤ期がおさまり、教室に慣れてくるとなんだか良い感じ♥になってきましたチュー





1 小学生の生徒のマネをして、机にしっかり座ってプリントが出来るようになった



2  出来たプリントに花丸をもらうのが嬉しくて、一生懸命取り組むようになった



3  大きい子に混ざってやるので、自分はすごい!出来ている!と自信がついた




当時、教室では最年少だった長女。

小学生のお姉さんから優しくされたり、先生にたくさん褒めてもらえるのが嬉しかったようです。





半年くらい立つと、「はやく公文の日にならんかなーラブと言うようになりました









■ 3才で公文に通った感想


・イヤイヤ期が終わっていないと親も子も疲れる



・『やる気』があれば、市販のドリルを使って家庭学習でも良い

 


・先取りで学ぶので学力が付く

 


・週に2回教室に通い、毎日宿題をすることにより勉強することは当たり前だと思うようになる



・教室に通うことで自ら学び、周りからも学ぶことが出来る






■ おすすめの公文スタート時期



イヤイヤ期が終わってから! 


しっかり鉛筆を持てるようになってから通えば、月謝のムダ感がなくイライラしないのではないでしょうか爆笑










最後まで読んで頂き、ありがとうございました照れ


またお付きあい頂けたら嬉しいですお願い